『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』 -5ページ目

メタル地獄DIOセッションお疲れ様でしたっ!

ペタしてね


どうもどうも~☆

あなたの櫻田マサト☆ですっ!(笑)


ち、違うかぁ~っ!

(こればっかやん・・f^^;)


昨日はお忙しい中、

メタル地獄にお越しの皆様!

本当にありがとうございます☆m(__)m


今回は堀江先輩からのお誘いで、

ロニーの追悼セッションて事で2曲の参加となりましたが、

JUNXION代表として精一杯演奏させていただきました☆

本当に楽しかったですっ!


尚、今回は当日の写真を撮る事が出来なかったので、

どうぞお許し下さいませf^^;


ま、ま、ま、また後に

どこからか入手出来そうな感じでしたら、

随時UPしていきますのでお楽しみに!^^v


あと、もし当日のLIVEフォトなんか撮影してくれてる

ファンの方がおりましたら、

大変お手数ですが・・

是非是非!ご協力いただけたら幸いですm(__)m


どうぞよろしくお願いいたします☆


それから、今回のLIVEに関わった皆様!

本当にお疲れ様でしたっ!

誘っていただいた堀江先輩、本当にありがとうございますっ!


いやぁ~本当に楽しいLIVEでした☆

ありがとうございましたo(^▽^)o


今後も頑張りますので応援ヨロシクです!!


ではでは☆また会いましょう!!ぞ。(笑)


緊急告知っ!とな(笑)

ペタしてね


m(u_u)mいつも更新が遅れて本当御免なさい☆

PETAしてくれた人・・

PETA返せてなくて本当に御免なさい☆


いつか必ずPETA返しますんでどうぞお許しをっ!!

さてさて櫻田マサト☆を大好きなみなさぁ~ん(笑)


ち、違うかぁ~f^^;


実はこの前、いつもお世話になってる女子高生命の

堀江先輩 から電話があり、

L)IVEのお誘いを受け本当に急遽っ!!


6月6日(日曜)にいつものサンフォニックホールで行われる

名物企画”メタル地獄”に出演が決定いたしましたっ!!


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

俺が出演するのは堀江先輩 のバンド、

One Night Stand ですが、

本当に急だったので全編出演ではないですが、

是非是非!お越し下さいませっ!!


今回の詳細については分かり次第UPしますが、

One Night Stand ←が専用掲示板になってるようですので、

こちらをチェックしてみて下さいましっ!^^!


尚、チケットは自分でも受け付けますので、

遠慮なくどうぞっ!!


ではでは6月6日ROCKの日に新横浜で会いましょうっ!!





朝から集中豪雨じゃっ!!

ペタしてね

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


雨朝から凄い雨だねっ!!雨


波嵐・嵐・嵐波


台風こりゃいかんぞっ!!台風


誰だ誰だ?神様を怒らせたのはっ?!いて座


こんなに不安定な天候も、まぁ~ないよね(泣)

その内なんだかんだで梅雨シーズンになるっしょ?(´□`。)


あかん!あかん!あかん!あかん!あかん!

(。>0<。)

今日はあかんど!

最悪じゃぁ~(泣)

なんだかなぁ~・・・(。>0<。)

この時期に風邪をひいてしまったらしい(泣)

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

めちゃくちゃ喉が痛くてさぁ~☆

せきをすりゃぁ~爺さんなってるし。(´д`lll)

微熱が出てるし・・・


最悪だ・・・・・(泣)


原因が分からんのよぉ~☆


ま、ま、でもラーメン食事は出来るからまだマシかな?


もう、しばらく安静モードですな(泣)


あ~~風邪嫌いだっ!!

LIVE後記&俺の新機軸”MAGIC☆DRIVE”


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-わて5

俺のスハロギ日記を見てるみんなっ!

改めて・・4月18日のLIVEお疲れ様でした☆


本当に最近、色々と忙しくてバタバタしてて

何にも出来てなかったけど☆

そんな悶々とする中、

久しぶりに凄く楽しいLIVEだったよ☆


それから話は反れるけど・・・

何かね・・この前(18日)、

久しぶりに会うミュージシャン仲間がさ、

けっこう多く居たりするんですが、


みんなね、開口1番に”お母さん大丈夫か?”

”マーシャ☆大丈夫か?”て言ってくれるのよ(泣)

みんな俺のBlog読んで心配してくれててね☆

何か凄く嬉しかったm(__)m


そんな優しいバンドの輪。ていうか・・・

俺は幸せ者だったりするんだね・・・きっと☆

凄く実感しました☆


だから俺は何かしらしていかないと・・・

て事をこの前のLIVEで本当に思い知りました☆

何かアクション起こさないと・・・て。


おら頑張るだ☆^^;

次回のライブは未定だけど、

何かしら新しい事が出来るように頑張るので、

今後ともよろしくねっ!


あ~~”櫻田マサト☆”でもライブやりたいんだけど、

どうだろう?もちろん俺がギター弾きつつ歌いますが(笑)

ま、ま、ま、ソロ・プロジェクトてやつですね☆f^^;

ま~~近々実現するでしょう・・・

誰か凄いギャラ高そうなゲスト呼びたいな(笑)


金(ギャラ)どないするねん?f^^;


**************


と、今日は盛りだくさんな内容ですがf^^;

もう1個ネタ☆


ここからはギター小僧しか興味ないかも?(笑)

実はこの前の18日のLIVEで、

俺ん中ではけっこう凄い出来事が起きてるんですわ☆


エフェクターのネタなんだけど・・・

(*エフェクターとはギターの音色に彩りを加える機械です)


実は前にもBlogで書いてる話ですが、

この前のLIVEで使用した歪エフェクターなんだけど、

とうとう、俺がプロデュースした最強のオーバードライヴを使用しました☆


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-MAGIC☆DRIVE


↑・・これです!

名づけて”MAGIC☆DRIVE”です!




『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-Marsha☆NAME

↑・・”MAGIC☆DRIVE”

   Produceted By Marsha☆て文字分かるかな?f^^;


前の記事でもふれてるんだけど、

やっぱり今までそうとう歪で苦労してきてるので、

今回、初挑戦したオーバードライヴのプロデュースて、

俺の中では本当に凄い事ででね・・・


だって、俺が出したい歪サウンドが何の苦労もなく作れてしまうんだから・・

実際、18日の本番に向け、間に合うよう職人さん、

いや、本当は某企業の社長さんなんですが・・f^^;

そのAさんが本当に精魂込めて製作してくれました(脱帽)

ご自身もギタリストなので、もともとギターの音には敏感なのです☆


1個1個パーツも限定物で組み立てつつオシロスコープ使って

データを解析しながら丁寧に製作していただきました☆

最後にご自身で試奏して最終チェックの後、

頑丈な包装で送っていただきましたm(__)m


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-本番SET

↑・・18日の足元☆

    いつもならME-X(右側)の空いたスペースに

    あと2個、歪エフェクターをマウントするんだけど・・☆


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-MAGIC☆DRIVE st

↑・・今回の本番。歪は”MAGIC☆DRIVE”でのみ作ってます。

   

ぶっちゃけ当日の午前中、本番前にバンドの練習で

スタジオ入った時は故障かな?と思うぐらい音が悪くて(泣)

「本番大丈夫かな?」と凄く心配だったのですが、


f^^;蓋を開けたら・・何てことなくて、

練習時に音悪かった原因はただただ・・

スタジオのアンプが死んでいただけでした(笑)


だから、本番では何の問題も無く、

最高のMAGIC☆DRIVEサウンドでした☆^^v

(内心ホッ!としたけどね・・笑)

いやぁー良い音だったっ!!


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-久々2SHOT

いつもなら本番時、自分の音を大き目に

ころがし(モニター)から返してもらうんだけど、

今回は音質も抜けもめちゃくちゃ良かったので、

メイン・ヴォーカルと自分の声以外、

全然返してもらわなかった☆


**************


-MAGIC☆DRIVEについて-


現在はプロト・タイプの1号機が出来た段階です☆

なので、1号機のMAGIC☆DRIVEは、

”俺が出したい歪、作りたい良い歪、”

そして歪んでるのにLow Noiseで太く抜けの良い

サウンドを徹底的に追求したこだわりの仕様です☆


もちろん製作していただいた

職人社長Aさんの強い思いも込められています☆


だから材料もパーツも、それこそ半田の質まで

普通のメーカーじゃありえない程の

最高水準の部品をAさんが選定し、

最終調整まで完璧に製作されています☆


ま~つまり超贅沢なOVER DRIVEて事ですなv^^v(笑)

何しろ今後も改良したり仕様を色々変えてみたり、

市販できる状態にするまで、

まだ少々時間がかかりますが、

何とかこの歪を発表したいなと思いますんで、

今後に注目して下さい!!


現在の基本的仕様・・


マスター・バイパスSWが付いてます。

これで完全に音信号をパスします。


オーバードライヴ(以後O・D)が2連結の状態で使用可能。

各O・DはSW付きで独立駆動可能。


O・D-1は2キャラの音色から選び調整可能。

O・D-2は4キャラの音色から選び調整可能。


かなり幅広く歪の組み合わせが作れます☆

が、ただ・・自分が良い音と思える範囲の歪み物なので、

FUZZ系やDISTORTION系みたいな過激な歪は作れません☆


それとこれは9Vと18VをSWで電圧切り替え可能です☆

電圧の変化で歪みのキャラがちょっと変わります☆

18Vでの駆動は厚く太く勢いのある歪みサウンドに変化します☆

真に肉食獣の外タレ・サウンドて感じですね(笑)

俺は当然18Vで使用していますが本当に凄い音です☆^^v


9Vでも充分に良い歪みは作れます。

なので、場面に応じて切り替えすれば重宝しますね☆

この電圧切り替えは他のメーカーには

なかなか付いてないっす(笑)


あとはマスター出力がHI・MID・LOWの3種類から選べます。

ですので、これも場面に応じて設定すれば便利ですね☆

この機能も他のメーカーにはあんまり付いてないです☆


ま~俺は何が何でも18VでHIに設定してますが(笑)

いやぁ~今日はBlog長くなったなぁ~f^^;


ま、ま、ま、何しろ今日書ききれなかった部分は、

次回からちょこちょこと書き足していきたいと思います☆

興味の無い人には悪いけど、

ギター小僧ネタなんでお許しをっ!!


『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-EXCITE

え~”MAGIC☆DRIVE”試してみたい!

ていうギター小僧の諸君!遠慮なく連絡下さい☆

スタジオで遊びましょう!^^v

絶対欲しくなるぞっ!(笑)



『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-小林先生

↑・・あっ!そう言えばMIの小林先生が

”MAGIC☆DRIVE”試したい!て言ってたなぁ~☆

近々、先生とスタジオ入らねばっ!!(笑)



『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』-わて3

ではでは☆今後ともよろしく!