前にレポートしたレイモンド大藪保育園の窓にステンドグラス風のシートを貼りました。とりあえずこれで完了です。後は、子どもたちがどんな物語を作ってくれるか楽しみです。

マーズ3世のブログ-ステンドグラス

この原画の作者は、イラストレーターユニット☆marini*monteany☆さんです。

さーて、次は長浜だ!
昨日お祝いを頂いた全国の皆さん、ありがとうございました。
お陰さまでやっと25歳になりました!なんて言ってみたいものですね(;^_^A

昨日ブログ友達のコトさんから、素敵なプリザーブドフラワーが届きました。これが噂のプリザーブドフラワーか?。とってもきれいです。生花のように見えるけど、これ枯れないんですよね。事務所に遊びにきていたレイモンドちゃんも興味津々です。コトさんありがとうございました。(*゚ー゚*)

マーズ3世のブログ-フラワー


今日は打ち合せで中之島界隈を歩いていたら、なんと木に流れ星は引っかかってました。どこから落ちてきたんだろう?(笑)
実は今中之島に架設のスケートリンクが出来ていて、その演出でした。
マーズ3世のブログ-星
 この時期は1年で一番忙しい時期でなかなか更新が出来ない(。>0<。)
ということで、約1ヶ月ぶりの更新です。
 前回は彦根にできる新しい保育園の途中経過を報告しましたが、昨日は長浜と彦根をはしごしてきました。彦根といえばひこニャンで有名な彦根城。お城の近くには城下町を再現したようなキャッスルロードという景観の素敵な通りがあります。仕事とは別にゆっくり観光したい町ですね。
 そんな彦根にふさわしく保育園の建物も大屋根のある木造建物。1階部分の黒壁と、2階部分の白壁がきれいですね。(因に建築設計は和歌山の瀧川建築事務所さんです)その壁に何やらかわいいレリーフが・・・レモンの妖精、レイモンドちゃんです。
マーズ3世のブログ-外観1

マーズ3世のブログ-レリーフ


 室内に入ってみると、すでに妖精たちが住み付き始めていました。天井からは妖精の巣が下がっています。どうやらここから妖精が生まれてきているようです。

マーズ3世のブログ-妖精1

マーズ3世のブログ-妖精と巣


 窓から外を覗いてみると、雨の中で一人遠くを見つめる妖精君。友達を待っているのかな?
マーズ3世のブログ-妖精の背中


 そうか、子どもたちが来るのが待ち遠しいんだね。
マーズ3世のブログ-ベランダの妖精


という、物語を作ってみました。
子どもたちの反応が楽しみです。

長浜の方は、また今度!