それでは続きを見ていきます。

9:「過度の用心深さ」 

 失敗を恐れて慎重になり過ぎている人は、チャンスを掴むことにいつも後れを取ります。そのため最もおいしい果実(幸福)を手にすることなく、人の”残り物“を甘んじて収穫します。「過度の用心深さ」は「不用心」と同じように幸せを手にできません。もし、おいしい果実を取ろうとして失敗したとしても、チャンスは必ずまた回ってくるのです。

10:「迷信と偏見」

 迷信と偏見を信じてそれに振り回される人は、”自分の無知を証明していること“に他ならなりません。成功する人は根拠のないものを恐れたり、うがった見方はしません。

11:「集中力の欠如」

 面白半分にいろいろなことに手を出す人は、どれも成功はしません。成功する人は、目標を一つに絞ってすべての努力を集中します。

12:「浪費癖」

 浪費者は成功しません。お金がコンスタントに入っているときは良くても、何かの事情でお金が入らなくなったときに対処することができなくなるからです。また、貯金があれば次のチャンスが来るまでに、じっくり構えて待つことができますが、お金が無ければ相手の条件に、無条件で従うしかなくなります。

13:「熱意の欠如」

 熱意のない人はどれだけ能弁でもそれが相手へ伝わりません。情熱は相手へ伝わり、人を動かします。動かしたい人が動いてくれなければ、「幸せ」も「成功」も手にすることはできません。

14:「虚言癖」

 意図的にすぐに嘘をつく人は、信用を失うだけでなく、自分の自由も失っています。その嘘によって自分が縛られてしまうからです。周囲の人たちから“嘘つき”と思われている人が、幸せになることはありません。嘘をつくたびに自分で自分の首を絞めています。

15:「利己主義と虚栄心」

 利己主義は他人から嫌われ、人はその人から離れていきます。虚栄心は一時の自己満足のために無駄にお金を浪費します。どちらも失敗する原因を自ら作っていることになります。

 いかがでしょうか。私もいくつも思い当たる項目があります。前向きに考えて、自分の弱点は克服・改善して、幸せな未来を目指していきたいと思います。

 

 

【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法


■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのX ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

シュンさんのホームページ ここをクリック!