先日、ネットのニュースに、44歳の事務職の男性が、「会社の金庫にあった現金6万円を着服して懲戒免職になった」という記事が載っていました。詳細は今年の11月5日に長崎県上五島病院付属診療所有川医療センターの総務医事係長(44歳:男性)が、金庫にあった現金を着服してパチンコに遣っていたことが発覚したのです。このことは医療センターを運営している「長崎県病院企業団」が22日になって発表しました。盗まれたお金はこの係長が翌日に返金して、上司に報告しました。そして同企業団では、管理監督責任を問い、医療センターの所長(46歳)と事務長(51歳)を減給10分の1(1か月)上五島病院の事務部長(56歳)を文書訓戒処分、そして着服した本人の係長は懲戒免職になったのです。運営団体の「長崎県病院企業団」は、長崎県と6市1町で経営している地方自治法上の特別地方公共団体になります。分かりやすく言えば地方公務員です。自治体にもよりますが、普通は10年以上勤務していれば、退職時にはそれなりの退職金が出ます。この係長も大きな処分を受けなければまだあと20年は安定して勤めることができたはずです。6万円の現金で、しかも翌日に自ら返金していることを考えれば、盗む必要のないお金を盗んで人生のレールを踏み外したのです。本人は着服の動機を「仕事やプライベートでむしゃくしゃしてパチンコに遣った」と話しています。しかし、この係長が犯した罪とその結果失ったものを比べれば、どう見ても釣り合いが取れません。金庫から6万円を盗んだことによって、今まで築いてきた信用も安定した将来の生活もすべてを失ってしまったのです。まさに”魔が差した“としか思えない犯行でした。

 考えてみれば、“魔が差した”というような犯行をときどきニュースで目にします。たとえば40年以上も真面目に働いてきて、あともう1~2年で定年退職を迎える警察官が、スーパーで数千円の食品を万引きして捕まるとか、駅で女性のスカートの中を盗撮して逮捕されるようなケースがあります。どちらも被害者からすれば許せない犯行であることに間違いはありません。ただし、その罰として受ける対価は非常に大きなものになります。警察官であれば、警視以下の階級は各都道府県の県警本部に勤務しますから地方公務員になります。(東京都は警視庁)そして警視正以上の階級は県警本部に勤務していても国家公務員になります。地方公務員法は今年の4月に改正されて、原則60歳だった定年は今年から段階的に引き上げられて、2031年には65歳になります。そして定年退職した場合、退職金は勤続10年以上で1000万円以上、勤続25年以上で2000万円以上が基準になっています。しかし、そのような基準があっても犯罪行為を行い懲戒免職になれば、退職金は1円も支払われません。あなたがもし、高校を卒業して警察学校へ入り、40年間真面目に勤務して今58歳になっていたとします。今、警察をやめたとしても階級にもよりますが、2500万円ぐらいの退職金は支給されます。それなのにスーパーマーケットで数千円の食品や文房具を万引きする理由は何なのでしょうか。その理由が経済的なメリットではなく、スリルやストレス発散にあったとしても、その見返りに支払う代償は、どう考えても大きすぎます。それでも現実に、そうやって定年退職間近で警察をクビになる警官は毎年いるのです。そしてこのような間尺に合わない犯罪によって職場を去ることになった人は、警官以外にも教師・医師や大学教授、公務員・大企業の社員など数多くいるのです。

 このことは私がいつも述べているように、“人間の感情や欲望は理性ではコントロールできない」という視点から見ることもできます。しかし、日常的に霊(不浄霊)の問題と対峙している私からすると、”魔が差す“ということを”不浄霊とつながる“という視点でとらえた方がしっくりくるのです。不浄霊とつながることは、プラスになることは何一つありません。程度の差こそあれ確実に人生の足を引っ張られるのです。このような一瞬の犯行によって人生のレールを踏み外した人は、その瞬間、何も考えていなかったのではないでしょうか。もし、しっかりと考えているならどうしてこんなにリスクの大きな犯行に及んだのかその理由を説明できないと思います。感情や欲望を抑えられなくなって犯罪を行う人間はいます。ただし、その一方で一瞬何か違うものとつながり、その力に突き動かされて、自分でもよく認識しないままに犯罪に走る人もいます。不浄霊はボーっとしているような状況でつながりやすくなります。言い換えると”油断しているような状態“です。ですから私は外出時はできる限り気を引き締めて、しっかりと覚醒して行動するように心がけています。

 

 

【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法


■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのX ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

シュンさんのホームページ ここをクリック!