「因果応報」と辞書で調べてみると、「善悪の因縁に応じて吉凶禍福の果報を受けること。善因には富楽などの善果を受け、悪因には貧苦などの悪果を受けること」と書かれています。分かりやすく言えば、「善い行いをすれば、良い未来が訪れ、悪い行いをすれば、悪い未来が訪れる」ということになります。私はたくさんの人たちの人生や過去世~現世~来世の流れを観てきました。その中で「因果応報」というものは現世の中でも生じていますし、もし現世の中で報いを受けていない場合は、来世の中で必ず帳尻が合わされることをよく分かっています。ひどい悪因を作ったケースでは、来世以降の何世代にもわたって、その悪因の“ツケ”を支払わされることもあります。
先日私に相談した方は、自分が若いころにした悪行の報いを大人になってから何度も受けてきました。今は自分の行いをとても悔やんでいますし、深く反省して真面目に生きています。それでも過去の悪行の“ツケ”を何十年経っても支払わされることが怖くなり、「どうしたらこの悪因の報いから逃れられるのか」私に尋ねてきたのです。この人がこのように感じるのも無理はありません。それはとても分かりやすい形で、悪因の報いを受けてきたからです。
この人が小学生の頃、学校の裏に老夫婦が二人で経営している“駄菓子屋”がありました。そのときこの人は友達数人で学校の帰りにこの駄菓子屋へやってきました。そして3~4人で一緒に会計をして、老夫婦がお金を受け取っている隙をついて、残り友達が万引きをしていました。当時は駄菓子1つは10円とか20円で売られていました。その利益は微々たるものでしたから、100円の値段の高い駄菓子を1つ盗まれれば、利益は一度に無くなってしまいます。そうやってこの人たちがやりたい放題に万引きを始めてから半年もしないうちに、人の良い老夫婦の駄菓子屋はつぶれてしまいました。
そして中学に入り、不良グループに入ったこの人は、仲間と一緒に弱い者いじめをしたり、気に入らない生徒には待ち伏せをして集団で殴る・蹴るの暴行を働いていました。そしてクラスの生徒を脅かして先生を無視させたり、万引きを命じたり、お小遣いを取り上げたり、やりたい放題の中学時代を送りました。高校へは入学したもののすぐに辞めて地元の暴走族へ入りました。そこではケンカをしたり、金品を脅し取ったり、盗みを働いていました。そして少年院へ収監されました。
少年院で保護観察官の指導を受けてもまったく反省しなかったこの人は、少年院を出てからとても良い保護司と出会いました。その保護司はこの人の言い分をきちんと聞いた上で、「この人の何が間違っているのか」そして自分がこれからの長い人生を充実して生きていくためには「どのような行動を取ることが必要なのか」見放すことなく丁寧に教え続けていきました。その保護司の熱意にこの人は少しずつ心を開き、自分の行動を反省するようになりました。そしてついには販売員として働きながら夜学の高校へ入り、高校卒業の資格を取るまでになりました。この人は、衣料品や小物を扱うお店で10年以上まじめに働いて仕事のノウハウを覚えると、30歳を過ぎて都心に小さいながらも輸入雑貨を扱うおしゃれなお店をオープンしたのです。
お店はでは国内ではなかなか手に入らない特徴のある商品を仕入れて、百貨店や他店との差別化を図りました。値段は高くてもユニークで機能性も高い商品が多く、お金のあるお客さんが好んで買っていきました。オープンしてからお店は順調に売り上げを伸ばしていきました。店舗は小さくても繁華街にある路面店ですので、立ち寄るお客さんは多かったのです。ただ、お店を出したばかりでお金に余裕もないため、従業員は忙しい時間帯に知り合いにアルバイトを4時間だけ頼んで、あとはすべては自分一人でお店を回していました。ただ、お店をオープンして2か月ぐらいすると、いつもお客さんで賑わい、商品も売れている割に利益が出ていないことに気づきました。人件費も削っているのですから本来ならもっと利益が出ても良いはずです。そこで色々調べてみると思わぬことが利益を減らしていることに気づいたのです。(2)へ続く。
※現在、YouTubeチャンネルの更新が止まっています。まだ、猛暑が続いているため、なかなか”パワースポット巡り”に出かける気持ちになれません。9月も半ばを過ぎましたが、まだ関東でも残暑が続いています。もう少し涼しくなりましたら再開いたします。もうしばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。
【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。
■書名
霊界が教えてくれる
この世で幸福になる方法
■著者:霊能者SHUN(シュン)
■四六判248頁
■定価1650円(本体1500円+税10%)
■ISBN978-4-341-08818-7
■発売 株式会社ごま書房新社
目次
序章:地球の誕生と人類の出現
第一章:霊界の存在とその仕組み
第二章:人の縁の不思議
第三章:心霊スポットが危険な理由
第四章:霊障は理不尽なもの
第五章:先祖と私たち
第六章:この世の上手な過ごし方