今年は1月9日が「成人の日」でした。この日を中心に全国各地で成人式が行われました。毎年のように振袖を着たかわいいお嬢さんや改造車に乗って爆音をたてて暴走する若者がニュースで映し出されます。これはもう見慣れた景色ですので、特に思うこともなく今年も画面を見ていました。しかし先日、胸に突き刺さる新聞記事を目にしました。それは経済的な理由で、振り袖を着れないため、成人式で肩身の狭い思いをしている女性の話でした。記者が成人式の会場でスーツ姿の女性新成人に取材をすると、あでやかな振り袖姿の同級生の中で、黒や紺のスーツやジャケットの女性は、逆に目立っているようでした。それは本人たちも感じていて、同級生と写した記念写真を見ると、この女性はいつも端の方に隠れるようにして小さくなっていたのです。本人に取材をすると、国立大学へ通うこの女性は、浪人生活を送り、その間、予備校の高い授業料を親が払っていたため、「これ以上、親に負担はかけられない」と思い、振り袖を着なかったと話しています。今も奨学金をもらい、アルバイトをして大学へ通っているので、わずか数時間しか着ない振り袖のために何十万円もかけられないと話していました。実際に記者が取材をすると、振り袖の貸出料の相場は、10万円~30万円で、購入すると最も安い振り袖でも20万円ぐらいだということでした。そしてこの女性は、同級生と集合写真を撮るたびに「私は振り袖着てないけど一緒に写って大丈夫?」と確認していたそうです。そして振り袖姿の同級生を見れば、「やっぱり自分も着たかった」と本音を漏らしました。記者の調査によると、成人式の出席率は、どこの会場でも男性よりも女子の方が低くなっていたのです。その中の何割かは、振り袖を着れないことが理由になっているのではないかという記事でした。

 

私はこの系の話は本当にダメなのです。本当に胸に突き刺さって何十年間も忘れられなくなります。子供の頃にテレビで見た映画の映像は今でも胸に焼き付いています。その映画は昭和初期の東北地方の貧しい山村が舞台です。父親が出稼ぎに出かけて留守の家に母親と3~4人の兄弟が肩を寄せ合って生活しています。その中で一番年下の幼児が高熱を出して荒い息をしてうなされています。兄弟と母親はタオルを水で浸しておでこに載せています。少しでも幼児に栄養のあるものを与えようと、兄は夕飯のおかずの卵を幼児に譲りました。それでも熱は下がらずどんどん上がって行きます。医者にかかるお金が無いため、幼児の看病を家でしていました。しかし母親は、

「病院のお金はどんなことをしてもお母さんが作るから」

そうと言って、幼児を布団でしっかりとくるむと、背中に背負って雪の降る中を町へ向かって駆け出していきます。白い息を吐きながら必死で走る母親の隣を蒸気機関車が警笛を鳴らして抜かしていきます。母親は汽車に乗るお金を節約して、子供の治療費の足しにしたのです。やがて何時間かかけて、母親は町の病院に到着しました。そして院長に必死で頼んで子供を診察してもらいました。しかし、子供はすでにぐったりとして意識を失っていました。髭を生やした偉そうな院長が、

「何でもっと早く連れて来なかったんじゃ!」

 そういって母親を叱り飛ばしました。そして幼児は間もなく息を引き取ったのです。母親は冷たくなった我が子を抱きしめて泣き明かすことしかできませんでした。このときの母親や兄弟の切なさや悔しさを思おうと本当に言葉が出ません。私には粉雪が舞い散る中、幼児を背負って必死で走る母親の横を走り抜けていく蒸気機関車の様子が今でも胸に焼き付いているのです。(2)へ続く。

 

 

【2022年9月1日から、紀伊國屋書店をはじめとする全国の書店、インターネット書店(アマゾン・楽天など)で、シュンさんの本が発売になりました。「地球はどうしてできたのか」「人類はどうして誕生したのか」「霊界の仕組みや構造はどうなっているのか」そして「幸せに生きるすべはどのようなものか」、シュンさんがさまざまな体験に基づいて明確に答えています。悪質な”霊感商法”が問題になっている今だからこそ、霊や霊界について正しい知識を身に付けて、悪徳業者を見分けるポイントを把握してください。

 書店に在庫が無い場合は、書店を通して取り寄せいただければ入手できます。また、書店での本の取り寄せ方が良く分からない方は、送料(180円)を加えて、1830円を「住信SBIネット銀行 法人第一支店 普通口座 1097828 株式会社マルス」までお振込みください。当社から、シュンさんのサイン入りで郵送いたします。シュンさんの自筆サイン、運気アップにつながっているようです。お申し込みの際は郵送先の宛名・郵便番号・住所をメールでホームページに記載した問い合わせ先アドレスまでお知らせください】

 

霊界が教えてくれるこの世で幸福になる方法

 

■書名

霊界が教えてくれる

この世で幸福になる方法

■著者:霊能者SHUN(シュン)

■四六判248頁

■定価1650円(本体1500円+税10%)

■ISBN978-4-341-08818-7

■発売 株式会社ごま書房新社

 

 目次

序章:地球の誕生と人類の出現

第一章:霊界の存在とその仕組み

第二章:人の縁の不思議

第三章:心霊スポットが危険な理由

第四章:霊障は理不尽なもの

第五章:先祖と私たち

第六章:この世の上手な過ごし方

 

シュンさんのTwitter ここをクリック!

 

シュンさんのYouTubeチャンネル ここをクリック!

 

 


シュンさんのホームページ ここをクリック!