私が出張鑑定で皆さんとお会いしたときに、私から購入したパワーストーンを持参してくる方は多くいます。私から皆さんへお渡ししているパワーストーンは、それを持つ方の霊的な波長を感じ取った上で、持ち主の波長に合った波動を持つものを選んでいます。パワーストーンの効果が出るかどうかの最大のポイントは、石自体のパワーの大小ではなく、この波動と波長がどれだけバッチリと合っているのかにかかっています。どれだけパワーが強く高価なパワーストーンでも、石の波動と持ち主の波長が離れていれば、そのパワーは伝わらないからです。

 

逆にこの波動と波長がピッタリと合ったパワーストーンを持つと、その石自体の効果とともに、そこに念じ込めた願いをかなえるように、無意識にしている選択が変わっていきます。自分自身の選択が変わり、無意識にしている行動が願いをかなえるように変化する。だから願いが現実化するのです。また、パワーストーンには、パワーや願いとともに、マントラも念じ込めることができます。したがって霊や念に対抗することを目的にした場合、石に込めたマントラが、霊的なものに対抗します。その結果、霊的なものの影響から持ち主を守ることができます。

 

このようにパワーストーンが本来の役割を果たすべく機能していると、パワーストーンは徐々に消耗していきます。そのため”定期的な浄化(=メンテナンス)が必要になるのです。私が今日、出張鑑定でお会いした方は、特に霊的なものの影響を受けているわけではないのですが、1か月前に購入したルチルクオーツのブレスが驚くほど変わり果てていました。透明な水晶が白濁して色が濁ってしまい、ぎっしり詰まっていた針は半分以上が消えてしまい、スカスカになっていました。その方は、霊の影響を受けてはいませんが、とても神経質な方で心配性なのです。そのため一つ一つの出来事をプラス思考で考えることができません。常に落とし穴を警戒して、自分の進む道に保険を掛けながら進んでいます。

 

慎重に生きることは、それ自体が悪いことではありません。ただ、それも度を越してしまうと、せっかく訪れた好機も、素直に生かすことができなくなります。本人は、”幸せになりたい”というのですが、私から見ると、”幸せになりたい”気持ちよりも、”不幸になりたくない”気持ちの方がはるかに勝っているのです。この”否定形”の思考は、意識を悪くします。意識が悪くなれば、思考が悪くなり、行動が悪くなりますから、訪れる未来も悪くなります。でも、”保険を掛けたおかげでどん底まで落ちなくてよかった”と、常に真っ暗でなくても、そのような薄暗闇の中を歩くように人生は進んでしまうのです。

 

この方のルチルのブレスがたった1か月でここまで変化してしまった理由は明確です。パワーストーンには、持ち主のネガティブを吸収してポジティブを増幅する力があります。私は変わり果てたルチルを示しながら、この方の意識がパワーストーンをここまで変化させるほど、非常に悪い状態であることを伝えました。そして、幸せな未来を望むのであれば、まずは自分自身の意識の持ち方を変えて、心の色をもっと明るくしていかなければならないと話しました。良い未来も悪い未来も誰のせいでもなく、自分の考え方、そして心の在り方が呼び込んでいます。慎重な生き方も度を越えてしまうと、却って不幸な未来を呼び込むことになってしまうことがあるのです。幸せな未来を望むのであれば、もっと素直にその未来をイメージしてください。自分自身の意識の持ち方が変われば、幸せな未来は向こうからやってきてくれるのです。