人が自然体でいるときに、心がポジティブな人は本当に少数です。自然な状態でいるとき、ほとんどの人の心には不安や焦りなどネガティブな気持ちが膨らみます。そもそも人間は生き物です。生き物はすべて死へ向かって生きています。命のあるものはやがていつか死を迎えなければなりません。その死に対する潜在的な恐怖感を人間は皆持っています。また、多くの人が日常的に目にする情報は戦争や事件・事故と言ったネガティブなものに溢れています。有名人が亡くなったという情報も毎日のように流れています。ネガティブな問題が私たちの周りには溢れているという擦り込みは物心ついたころから受けています。ですから自分がいつかその当事者になるかもしれないという不安や心配も心の中で自然と膨らんでいきます。
ですから心をポジティブにするためには、そのための理由が必要になります。大金が入ったとか、大好きな異性から告白されたとか、仕事で評価されたとか、目標を達成したといったものです。自分にとって良い出来事が起これば、気持ちは高揚して意識は良くなります。心(=意識)の状態が良くなれば、思考が良くなります。思考が良くなれば行動が良くなります。行動が良くなることで未来は良くなります。未来が良くなったことで認識が良くなります。良くなったという認識が持てたことで意識が良くなります。自分の状態をこのようなプラスのスパイラルに持っていくためには自分で意識付けすることが必要になります。なぜならフラットな状態は今述べたようにマイナス思考に陥りやすいからです。
掛け算でプラス×マイナスがマイナスになるように、心がプラスの人とマイナスの人が一緒になると、普通は両方ともがマイナスになります。数人で楽しく話をしている時に、一人マイナスの状態の人が中に入ってくるとそこにいた全員がマイナスになります。プラス6対マイナス1でも、マイナスの方が勝ります。ですから自分の将来についても、良い出来事よりも悪い出来事の方が感じやすくなります。「虫の知らせ」とか「胸騒ぎ」といった言葉がありますが、霊的にそれほど鋭い人でなくても自分に起こる悪い出来事を感じ取ることはできます。ポイントは自分自身がそういった意識を持って過ごしているのかどうかです。私は霊的な面で普通の人よりも鋭い人間ですが、常にアンテナを立てて、何か悪いことが起こる予兆ではないかといつも注意を払っています。
”気づき”という言葉がありますが、何か悪いことが起こるときに、それを警告するサインが事前に発せられていることは良くあるのです。自分が常にそういう意識を持って過ごしていると、それはかなりの確率でキャッチすることができます。たとえば車を運転していて、子供や動物が突然飛び出してくることがあります。急ブレーキを踏んでギリギリでセーフになったようなケースです。私はもしそれが短時間に3回起これば、目的地にはいかずに引き返します。交差点の信号が毎回のように赤になってるケース。電車の乗り継ぎが毎回のように上手くつながらないケース。物事がスムーズに進まないときは、その先にもっと大きな落とし穴があることは決して少なくありません。実際、気付きや警告を無視して進んでみて、もっと嫌な出来事が起こった経験は数多くあります。ですから私はいつも注意深くその警告を受けとり、自分の行動に反映させています。
人によっては夕焼けの雲の色や形を見ただけで翌日の行動を決める人もいます。こだわりすぎるのも生きづらくなりますが、せっかくのサインを見逃して、みすみす落とし穴に落ちることは避けたいものです。