祝日である
でもうちの会社は
普通に出勤日である
しかも雨降りである
ここ数日本当に天気がよろしくない
明日はいい加減晴れてもらいたい
気分が滅入ってしまうわ~~~!!
あ、でも今朝、梅の花の咲き始めているのを見ました
写真は撮ってません
もう少し咲いてきたら通勤途中で
写メ撮ってみようと思います
春がゆっくり近づいてきているんだな~なんて
思いました
去年までは家の斜め向かいに
梅の木がたくさん植えてあって
花が咲くととてもいい香りがしていたんですが
どういうわけか
駐車場になってしまいまして
梅の香りどころか
木の姿すら無くなってしまいました
地主さんの都合もあるのでしょうけど
なんだか寂しいものであります
どんな形にせよ
木々や花々のある環境って
大切なんじゃないかな?
古くから日本人にとって
レクリエーションと言えば
木々や花々を愛でることが一つとしてあると思うんですよ
そりゃ、植物園とかもあるけれども
やはり、自分たちの住んでいる身近に
そんな四季折々の花が咲いているのって
素敵だと思うんですよ
日本に生れて
四季折々の恵みに囲まれ
そして日本の海や土に還る
そんな生活に身を置いていたい
なんて、そんな事を思いました
