物騒なblogタイトルになりましたが、


「犯罪心理学者は見た危ない子育て」


という本より。


筆者は犯罪心理学者。

全国の少年鑑別所、刑務所、拘置所に勤務し、

1万人以上の非行少年・犯罪者の心理分析をして

きた出口保行氏。


少年(少女含む)の心理分析では、

面接で親子関係についても丁寧に聞き取り調査をする。

親との面接に同席したり、

親と面接もすることもある。



長年、法務省の心理職として非行少年、犯罪少年と関わってきて確信して言えることは、


「子どもがひとりで勝手に悪くなることはない」

だそうです。


確かに、

ごく稀な生まれつきのサイコパスや悪魔のような

人間は別(オーメンのダミアン?)として、

普通は子どもは生まれながら、

非行や犯罪者になるような性格ではない。



犯罪心理学者の筆者が、

なぜ子育ての本を書くのか?


それは

「子育て失敗事例」を多く見てきたからだそうです。


そして、

本書では「こうすればうまくいく」という子育ての成功法則の話ではなく、

失敗から学ぶことができるであろうとの視点から、

非行・犯罪の事例を子育ての学びに変えていくのが

本書の目的だそうです。


さて、

子育ての失敗ですが4つのタイプに分類して

具体的な非行や犯罪の事例をあげて説明されてます。


子どもに大きく影響を与える「親の養育態度」は、

①過保護型

②高圧型

③甘やかし型

④無関心型


の4つに分けられるとされてる。


そして、

この4タイプには非行少年の親のみならず、

すべての親が当てはまるそうです。


この本を読んでみたのですが、

非行少年、犯罪者少年の親の場合はその度合いが

かなり極端

なかなか周りにはいないレベルに感じました😅



前提として、

偏らない親などいない。


つまり、どのタイプであれ行きすぎれば、

偏り過ぎれば危険であり、

子供に悪影響を与えるということ。



子育てって本当に一大事業ですね。

結果よければ全て良しで、

結果論的なところもある。


でも、

子供に極端な問題が発生する場合は、

そのほとんどが親含め生育環境に要因がある。


非行や犯罪だけでなく、

子どもの精神面、メンタルも問題もそうでしょう。



10代以下くらいの少年少女がメンタル的に問題を

抱えてるとしたら、

ほとんどが生育環境、主に親含め家族など親しい

人達に要因があることがほとんど。



親子間の負のスパイラルには精神疾患も含まれる。



親が健全なメンタル、極端な偏りの持ち主でないこと。

そういうのが大切ですね。





親がメンヘラてのも相当子どもには辛いでしょう。


もちろん、連れ合いがメンヘラもキツイ。


ひろゆきが繰り返しYouTubeで言ってますね😆

「メンヘラ女だけはやめろ!

 メンヘラ女と結婚すると男は不幸になる」って。

逆も然りと思いますけどね。


ただ、

メンヘラ男に引っかかる女より、

メンヘラ女に引っかかる男が多いのも事実。




離脱症状や体調不良の辛さから、

減薬断薬体験者の中にはスピリチュアルにハマったり、

偏った思考にハマり込む人も見てきました。


独身とかならともかく、

幼い子どもがいるような親がそうなるのも子どもには

お気の毒。


自分の親がスピ親てもの私なら嫌。

もちろん偏った宗教にハマってる親も嫌。


自分の生活や進路や未来までスピとかで

決められたら、

私ならグレるかも笑。


家族が妙に偏った思考の持主てのはキツイですよね。