桜が咲く時期が本当に早くなりました。
子供達が小学校の時は入学式の写真で桜を
背景に写真を撮ったのに。
今年は満開の時と天候が悪い時が重なって
しまいました。
花の写真を撮るのが趣味なので、
お花見がてら出かけたいのですが。
今年は3月後半は仕事も連勤だったり、
せっかくの休みの日は雨だったりで
ゆっくり桜を見ることができないまま、
もう桜の花も散り始め葉桜になりつつある。
桜にはいろんな思い出があります。
貴方と見た桜。
職場の人達といったお花見🌸。
桜の綺麗な公園でお弁当を持って家族で出掛けたことも
何回もありました。
そして桜の季節は別れの季節でもあります。
この春は大好きな人が職場から去ります。
思えば、
長年勤めた職場を任期満了で去らなくてはいけなかったのも春でした。
その職場では本当に沢山の仲のいい人達ができて、
一緒によく遊んだり飲みに行ったりと、
本当に楽しい職場でした。
上司も皆可愛がってくれました。
その職場を辞めなくてはいけなくなり、
寂しくて悲しくて、
あの頃から私は少しメンタルが弱り始めてたの
かもしれません。
振り返り思えば、
続く人とは関係は続きました。
だから寂しがる必要はなかったんです。
人生はステージが変わる時期がある。
ただそれだけのこと。
でも未熟だったから、
それに気づけなかった。
この春からも、
私の環境は少し変わります。
また違うステージが始まろうとしている。
人生は望んだこと思う方向に進んでいく。
この言葉を私は信じてます。
向精神薬を減薬断薬してる時も、
それはそれは辛かったんです。
私は自分では人一倍努力家で我慢強いと思ってます。
それでもよく耐えれたと今でも思います。
ずっと強い意志を持ってました。
子供達のためにも、
精神科とは縁をきる。
まともに戻らなくてはいけない。
自分のせいで壊れかけてる家族関係をどうにか
しなくてはいけない。
自分のせいで壊れかけてる夫婦関係をどうにかしなくてはいけない。
身体の辛い症状なんで耐えぬかなくてはいけない。
自分が自分に戻るために必要な試練なのだから。
そして、
社会復帰したい。
働きたい。
いろんなとこに旅行したい。
また山に登りたい。
大好きな人達とまた一緒に楽しい時間を過ごしたい。
幸せは求めるものではなく探すものでもなく、
気づくもの。
私は十分に幸せです。
桜を見にわざわざ出かけなくても、
実は、
私の家の横にはちょとした桜並木があるんです。
200mくらいにわたり桜の木がある。
遠くに咲いてる桜を見に出かけるのもいいけど、
我が家の真横に桜がある。
2階の寝室からも、
トイレからもお風呂からも桜が見える。
散った桜の花びらが我が家の庭に舞う。
幸せは気づくもの。
本当にその通りだなぁと思う春です。
この桜、我が家専用のような桜なんです🌸
ありがたいことです。
午前中にお風呂タイム。
窓越しに桜が見えます🌸
仕事が休みの日は、
午前中にのんびりお風呂に入ったりします。
気持ちいいんです。