「双極性障害」が専門の精神科医、

加藤忠史の著書より引用してます。



「双極性障害」には遺伝子が関与することが研究で明らかになってる。


一方、

「うつ病」では遺伝子の関与が比較的小さく、

むしろ、

環境要因が関与することが研究でわかってるそうです。



そして、

「うつ病」は誰でもかかり得る病気であるという

認識が定着している。



精神病と遺伝子。

つまり遺伝。



「遺伝」に関しては日本人はタブー扱いする傾向が強い。


でも、

統合失調症や自閉症などの発達障害も遺伝が

関与するのは、

医師でなくても知ってる人は多い。



私も知り合いに、

男の子3人の子供が全員発達障害の人がいます。


3代にわたり統合失調症の家族がいる人もいる。




そもそも、

躁うつ病患者は統合失調症より患者数は少なく、

精神科医でも滅多に出会えない病気だったそうです。


それが、

双極性障害2型という病名を作り病人を大量に作り出した。



遺伝子が関与してる病気なので、

双極性障害と診断名ついてる人は、

自分の親族に同じ病気の人が複数いるのかどうか

もチェックポイントですね。

特に親や祖父母などの直系。


もちろん

遺伝は100%ではありません。



病気も含め、

身体、外見、性格、知能、全てにおいて実は遺伝子って

大きな影響を与えてる。


ただ、

「遺伝」が大きいとなると、

人間やる気を失ってしまうので、

あまり声を大にして世間的に言わないだけらしいです。



このジャンルの本を私は割と読んだのですが

「遺伝」の影響の大きさに驚きました。



両親が長身だと子供も背が高くなる傾向がある。

運動能力の長けた両親から生まれた子供は運動神経が

優れてる傾向がある。

美男美女の両親から産まれた子供はルックスが良い

傾向がある。

両親が音楽家の子供は音感に優れてる傾向がある。


この辺りは誰でも知ってる。


「良いこと」に関しては「遺伝だねぇ」と普通に

言えるけど、

病気やマイナスのことは「遺伝」はタブー扱い。



「言ってはいけない真実」という本に、

このあたりのことが興味深く書かれてました。

興味ある方はぜひ読んでみてください。






「運」まで遺伝する!!



ショッキングですね。