メンタル脳🧠


筆者はスウェーデン出身のイケメン精神科医😆


アンデッシュ・ハンセン



「スマホ脳」「ストレス脳」」「運動脳」が世界的ベストセラーとなったお方です。



本のタイトルに「脳」をつければヒット率高くなるのかしら?


ぜひ

「メンヘラ脳」

「薬害脳」

「ベンゾ脳」

「変態脳」


というタイトルの本も書いて欲しいものです😆


  

この「メンタル脳」は、

世界的ベストセラー「ストレス脳」を、

あらゆる世代向けにわかりやすくコンパクトにした

内容になってます。


主なターゲットはティーンエージャー。

若者向けになってます。



大人でもわかりやすく読みやすい。

それこそ30分ほどで読めちゃう。


どこかで聞いて知ってるような内容ばかりですが、

改めて勉強になります。



なぜ私たちは生きているのか?

なぜ感情があるのか?

なぜ不安を感じるのか?

なぜ記憶に苦しめられるのか?

なぜ引きこもりたくなるのか?

なぜ運動でメンタルを強化できるのか?

なぜ孤独とSNSがメンタルを下げるのか?

なぜ「遺伝子がすべて」でないのか?

なぜ「幸せ」を追い求めてはいけないのか?



という9つの「なぜ?」にわかりやすく答えてくれてます。




ところで、

「幸せ」の主な材料


家族・友人・同僚など「他の人間」

なんですって!



これは人類の歴史に遡り、

その理由を説明してくれてます。


人類は集団で暮らし狩猟したり、

育児も生活も助けあい生きてきた。

孤独、1人でいることは即、死に繋がった。


狩猟採集民としての人類の歴史のうち、

99.9%の時間を人間はそのように生きてきた。


現代のような生活スタイルは人間の歴史の中では、

実は僅か0.1%らしいです。


最近は、

おひとり様や孤独をプラスに捉えるような本や発信が

人気ですが。


やはり、

動物として人間を捉えたら不自然なのでしょうか?



これほど快適な暮らしができるようになったのに、

なぜ、

精神状態を悪くしている人が多いのか?



人間としての根本的な何かに蓋をして暮らさざるえない

時代になってきてるからなのか?



確かに、

今の私から家族、友人、同僚と、

人間関係が全部なくなって完全1人で幸せに暮らせるか?

と、

考えたら、


やっぱり無理ですね。