ブログネタ:もらって嬉しいブランドは?
参加中
一昨日24日は、私のbirthdayでした。
帰宅すると、お友達からのバースディ・カードやプレゼントが届いていました。
10代のころ、私の年齢の数だけバラをくださると約束した友人は、今年もバラを届けてくださいました。 同い年なので数を間違えることはなくても、一本ずつ増えて、、、もう今年を最後に、、、と考えています。だって、80歳になったら80本のバラっていうのもね。
気持ちのせいかな?! 恒例になってしまって、どこかでワクワク感、有難さが薄らいでいるかもしれない。
今年嬉しかったのは、一年前に一度お話しただけの方が今でもbirthdayを覚えていてくださったこと。お気持ちは距離の遠近、お付き合いの長短ではないんですね。
そして愛犬のプッチーくんが、ちょうど一年前の大病を乗り越えて、元気で一年を過ぎてくれたこと。本当に感謝でした♪
一番嬉しいプレゼントは、手作りのプレゼント。革製のペンケースとティッシュパース。革のティッシュパースって珍しいでしょ?! とっても高級感があるんですよ。ポケットティッシュが出し入れし易いように、工夫してあるの。ペンケースは2色使いになっていて、私の赤いシステム・ダイアリーとの相性がとってもいいんです。
一時は、高価なブランド品をプレゼントしてくださる男性がいたけれど、あまりそういうのは嬉しくなくて、私が喜ぶもの、一番ほしいものをわかってくださる方って、少ないの。
以前、プレゼントは、いつもぬいぐるみとか、お菓子、、、という友人がいました。ずーっとそうだったなぁ。。。 あるとき、「かほりはモノで連れるオンナじゃないから」と言われたことがありました。へっ??、、、と驚いたけれど、なんか嬉しく感じちゃったの。
ブランド品って、もらって嬉しいかなぁ? 気持ちがこもっているものがいいな♪ ブランド品には気持ちがこもっていないという意味ではなくて、毎年お祝いの言葉を送り続けてくださるお気持ちとか、、、手作りのお品をくださるのって、何にも変えがたく、どんなに嬉しいか。
だから私がほしいのは、私だけの特別ブランド♪ ですね。