今日の「SMAP×SMAP」のビストロSMAPに、杉村太蔵が出演していた。


CMでも見ていましたが、友人からもメールでお知らせが。

けれどその友人は、「私は見ない」とのコメント付き。

私は見ました。


そもそも昨年の衆議院選での自民党大勝の恩恵で奇跡的に当選した杉村太蔵の言動に、世間は賛否両論。

呆れる人の多い中で、実は私は結構期待してたんですよねぇ。

初期の幼稚なコメントの中に、育てがいのある印象を得ていました。

ただ、残念なのは育ての親が武部元幹事長だったこと。

育て方によっては、杉村太蔵は政治離れしている国民の関心を政治に寄せ、国民との距離を縮めるのに大いに役に立つ存在となると思っていました。

その私の考えで友人とはかなり衝突したこともありました(笑)



今日のスマスマの中での杉村太蔵議員。

育ったなぁ~という印象でした。

知人の議員の方と以前お話したとき持論を申し上げたところ、それなりの理解を頂いたものの、「でも武部さんじゃなぁー」というご返答でした(笑) ちょっと納得。いえ、かなりかな?!(^^)

でも今日久々の太蔵議員の変化には、やはり「育ったな」という印象です。


国会議員にはそれなりに大成した人がなるものというのが従来の認識ですが、太蔵議員のように、議員になってからそだつというスタイルも、またありなのではないでしょうか。

国民の政治離れが起こっている今は、国民に親しみ易い政治もまた、あってもいいのではないかと思います。