犬の命を奪う危険がある「キシリトール」
 「シュガーレスのお菓子は愛犬の手の届かないところに置きましょう」―28日、米国の獣医師らがこんな警告を出した。シュガーレスの菓子類に広く使用されている人口甘味料が、犬の肝臓疾患を引き起こす可能性があり、場合によっては死に至らせる危険もあるというのだ..........≪続きを読む≫


我が愛犬プッチーくんは、現在15歳と4ヶ月。






まだワンちゃん用のケーキがなかった頃からケーキが大好きで、デパートでお買い物した後に

「プーちゃん、今日もケーキ買ってもらうの?」

と言われるとお耳がピン!と立って“ケーキ”という言葉にしっかり反応しちゃいます。

私が大のケーキ好きで、30cmのショートケーキも一人で食べちゃうことがあるくらい、ケーキ好きなんです。いつの間にかプーちゃんもケーキに関心を持ち始め、生クリームやスポンジを食べちゃうんですね。



去年のBDケーキですけど、どんな感じかよくご覧頂けると思います・・・ 

プーちゃんのBDケーキです。


 

デコレーションの真ん中に鎮座しているのは生クリームで作ったワンちゃんなんですよラブラブ




今年のはちょっとわかりにくいんですけど・・・

ケーキの中にもちゃんとプーちゃんがいますキラキラ





プーちゃんお気に入りのベルギーケーキのパティシエによるBDケーキです。プーちゃんは私の影響でフランス・ケーキより、ドイツ系のケーキが好きです。生クリームは濃厚ながらフルーティーさがあり、いつもプーちゃんの姿を生クリームでデコレーションして頂いています。このデコレーションを食べるのは忍びなくて、いつもパクリと一口で飲み込んじゃうの。



本当は犬にケーキのような乳脂肪分、糖分のあるものをあげちゃいけないんですけど・・・



プーちゃんが小さい十数年前には、まだまだペット用品も今ほど充実していなかったので、プーちゃんが食べるおやつは本当に限られていました。


今回キシリトールの情報を聞いて、ちょっと気になったのでプーちゃんのおやつも調べてみたら、はい・・・ちゃんと入ってました。キシリトールが・・・むかっ

多分ワンちゃんの虫歯予防に良かれと思って入れてるんですよね。早速メーカーに上の記事と一緒にお知らせして大丈夫かお尋ねしてみよっと。


プーちゃんのお気に入りは「ほねっこ」です。ワンちゃん好きの方には「ごん太のほねっこ」としてお馴染みかと思いますが、赤ちゃんの頃から毎日欠かさず食べてます。そのお陰か、骨は本当に丈夫で、階段から幾度となく、もう30回以上落ちてますけど、一度も骨折していません。つい数日前にも母とお買い物に出掛けている間中歩きたがり、結局3~4時間歩いていたそうです。元気でしょう? さすがに少し疲れたかと思いきや、以来毎日飛び跳ねて一層元気になりましたあせる タフです。


でもこれから考えちゃうなぁ~・・・、ほねっこにもキシリトールが入ってるなら。

今までよいと思ってたものがそうでないとわかると、困惑しますね。プーちゃんにはまだまだ元気でいて欲しいので、よく考えなくちゃ・・・ どうしましょう...?