ちょっと凹んでいたので、お友達に習って元気の出る映画を見てみました。


『摩天楼はバラ色に』



原題は「The Secret of My Success」。直訳すれば「僕の成功の秘密」?



カンザスから成功を夢見てNYに出てきた青年ブラットリーが、なかなかチャンスを得られないながらも諦めず、やがて成功を収めていくサクセスストーリー。女性版が「ワーキングガール」ならば、その男性版といったところ。

1987年のアメリカ映画です。


今この映画を見るとやはりツインタワー(NY貿易センタービル)に見入ってしまいますが、印象に残っているシーンは、ブラットリーが自分を奮い立たせる為に所持している、故郷アンザスへの切符。成功を掴めなければカンザスに戻るしかないと自分を脅迫する為の小道具。それを見つめるときの目は印象的です。


叔母の引き立てで経済界の重鎮たちと話をするチャンスを得て、彼は堂々と自論を主張し、重鎮たちは耳を傾け、やがてブラットリーに魅了されていきます。あのシーンではちょっと「いいなぁー」と思いながら、彼を微笑ましく、誇らしく見つめるデラ叔母さんの表情が印象的です。


そして、ブラットリーのガールフレンドを演じるヘレン・スレーターのキュートさ。



このヘアスタイルがとても好きで、自分も似合う年齢になったら真似したいと思ってたな。そういえば今ならいいかも(o^-')b

長年通っているヘアサロンなのに、担当者が変わったらヘアスタイルもいつものスタイルがキープできなくて、髪が伸びるまでとっても嫌だったの。そう、毎日ブローする度ストレスなんです(ノ_-。) 来週予約を入れているので、早くいつもの自分のスタイルに戻りた~いUFO


ラストシーンで彼女が着ていたこのドレスも素敵なんです。



残念ながらモノクロしか入手できなかったんだけれど、綺麗なピンクで、シルエットも美しいの黄色い花 これじゃサッパリわかりませんけれどね(笑)


コメディーなので笑いながら、要所要所に「んっ?」と思うものを感じて、なんか気分のよさを残してくれる映画ですよ。

私は好きな一作です。