今日の工場 ポルシェ996 リヤウイング故障 | 輸入車専門店・マリオットマーキーズのブログ

輸入車専門店・マリオットマーキーズのブログ

東京都墨田区に店舗を構えるマリオットマーキーズのスタッフブログです。
ジャガー、メルセデスベンツ、ポルシェ、BMWなど誰もが憧れる輸入車の情報から、日々の出来事など 思いつくまま書いてまいります。よろしくお願いします!

こんにちはいがぴょんです
昨日に続いて今日も
作業で大忙しです!
いがぴょんもフルに参戦しております。
さて!今日の工場は・・・・
ポルシェ996!



輸入車専門店・マリオットマーキーズのブログ


リヤウイングの右側が上がらない?
斜めになっております
1つのモーターで
2本のワイヤーを使用し
上げたり下げたり・・・
自動で作動したり
構造的には簡単なんですが!
左右のワイヤーの取り付け部が
プラスチックで出来ています。
ドイツ車特有の・・・



輸入車専門店・マリオットマーキーズのブログ


黒いバナナ見たいのがそうです!
中にワイヤーが通っており
大きい筒の中を小さい筒が
上下に動いてウイングが
作動するわけです!
しかもこの部品単品供給がなく
Assy交換?????
えっプライス・・・16万です!!
考えられません?
なんという値段設定なんでしょうか?
今回!お客様に頼まれまして
何とかならないかと相談されました!
頼まれたら!断れません
ここは交換するメカではなく
修理が出来るメカの本領発揮です。
内容はひみつですが
色々なやり方でためし
一番強度が有ろうと思われる
やり方で修理して組みなおしました。



輸入車専門店・マリオットマーキーズのブログ


最初はこんな状態で・・・・
ポルシェなのに
でも!現在はバッチリ直っております!
金額も安く抑えられ
きっと!お客様にも喜んでもらえると
思います。
この様な修理はメカニック冥利に尽きます!
直せないものを直す!
交換しか方法が無いと言われたものを
修理で直す!
無理といわれた事を成し遂げる!
他が出来ない事をやる!
うーーーん快感です。
日々交換作業ばかりしていると
考えることをしなくなり
個人的なスキルが落ちます。
だから!日々切磋琢磨するんですよね。
どんな職業でも一緒ですよね?
よく言っておりますが!
メカニックと言う職業!

利口はやらない!馬鹿じゃ出来ない!!
いい響き!!!
いがぴょんでした