おはようございます照れ



昨日は、実家の母の大腸がん術後の2回目の、診察でした。


緊急入院した実家の母。
最初に言われたのは「大腸癌ステージ4」


娘は医大に3年の終わりまで通っていたので。

「ママが思っているより、短いスパンで」

と。


科は違いますが、私も、それなりに働いていたので、分かる。


「来年の桜は、きっと見れないね」と。



そこからは、目まぐるしい日々でした。



緊急入院。

1月には、大腸癌の手術。

また、検査入院。

3月には、肺がんの手術。



私が奇跡的な出会いをした、アットモアさんと出会い、
「綺麗になれる化粧品を作りましょう!綺麗になれなきゃ意味がない!」と。
丁度、色んなお話しをスタートさせ始めた頃からで。


こんなことになって、私は協力出来るのだろうか?

かえって、ご迷惑を掛けることになるのではないか?と、思い悩んでおりましたが、母が応援してくれていましたし。

母のせいで、出来なかった。とはしたくなかった。


1月には東京へ。

2月には沖縄へ。

母の入院中も、ほぼ毎日のように、アットモアさんとは連絡を取り、「綺麗になれなきゃ意味がない!」スキンケア作りのお話や勉強をしていました。





昨日の病院の帰りに、サービスエリアに寄ったら、綺麗に桜の花が咲いていましたガーベラ

緩い坂道を、ほんの少し上がったところにありましたので、母と一緒に桜の花の近くまで、ゆっくり歩きました。



今年の桜、見れましたガーベラ

幸せで、涙が止まりませんえーん

80歳になって、頑張って、大腸がんと肺がん手術を乗り越えた母を、尊敬しますキラキラ

来年も再来年も、一緒に桜を見ようと思いますガーベラ

娘ちゃんに、写真見せたら、大号泣えーん



 化粧水のあとに、こちらのトーンアップだけを塗っています。

 ヤケーヌは、長年、一年中使っていますピンクハート

 

 

このリップは、母もお気に入りですうさぎのぬいぐるみ

 


たくさんの方に、本当にたくさんの応援メッセージを頂きました。

返事をするのが大変だろうから。と、優しく見守ってくださった方にも、本当に感謝しますお願い


母の気持ちに寄り添って、迷うことなく、桜の季節を、母と一緒に迎えることが出来ました。


本当に、本当にありがとうございましたお願い



コメント欄を開けておりましたが、涙が止まらないので、閉じさせて頂きます。ごめんなさい。