おはようございます照れ

沖縄では、那覇ハイアット・リージェンシーホテルから、歩いてすぐのところにある
「壺屋やちむん通り」を散策しました歩く




右の高い建物が、ハイアット・リージェンシーホテルですから、本当にすぐそばですほんわか

ホテルを出て、右に歩いて行けばすぐです歩く


登り窯は、よく考えられて作ってあるんだなぁ。と思いましたよ。
こんな感じです←これは模型のような物ですが、分かりやすい。


琉球石灰岩を敷き詰めた約400メートルのやちむん通りは、趣があって素敵ですピンクハート



分かりますか?
斜めの傾斜を上手く利用して作られているんですよにっこり






井戸がありますやしの木


ガジュマルの大木の下にあるのは、共同井戸で、今から300年ほど前に、壺屋が出来た当初に掘られたそうですハイビスカス

これ、これダウンダウンダウン


そこらじゅうに生えている植物も、みんな鮮やかで、目を奪われます歩く









帰りは那覇空港の。

A&Wに。
私、家族で沖縄は数回、訪れていますが、知らなかったアセアセ

「ルートビア」って飲み物、御存知でしたか?

ハーブが入った炭酸飲料?という感じでしょうか?
私、これ結構、好きですキラキラ
A&W 


空港まで、アットモアの社長さんはじめ、皆さんで送ってくださって感激でしたお願い
本当にありがとうございましたえーん


さぁ。
帰りますか~。

搭乗が始まっているのに、どうしても沖縄らしい物が食べたくて。

富士家ぜんざいを急いで食べましたピンクハート

時間は大丈夫か?と、焦って食べたのですが、これがめちゃくちゃ美味しくてラブ
かなり、量がありましたが、多分、3分くらいで完食しちゃいましたキラキラ
すぐに食べるか?1時間後に食べるか?聞いてもらえます飛び出すハート

さぁ、飛行機に乗ろうとしたら、1月以来に、息子のお友達のママからメールが入りました。



「ドクターアットモア!めちゃくちゃいいですハートなんだか、お肌が柔らかくなったみたいで嬉しいです爆笑
手に残ったもので、デコルテにも塗っていたのですが、アトピー気味だった私の首が知らぬ間に滑らかになっていましたハート本当にありがとうございますハート」って、まさかのタイミングにビックリびっくり←全文です。

有名な会社の社長の奥様で、私の大切なお友達です。
彼女は、ドクターアットモアをフルラインナップで使ってみてくれましたニコニコ





途中、爆睡して、あっという間にセントレア空港に到着しました。
あれ?
気付いたら、髪の毛結んでる←ボサボサだし笑い泣き
どんだけ爆睡したの指差し
ということで、今回の沖縄行きブログは、これで終了ですハイビスカス


私、最近、いろんなスキンケアを載せなくなりましたが、ドクターアットモアが良すぎてピンクハート

あれもこれも使ってみて、スキンケアジプシーになるより、お気に入りのスキンケアを見つけたら、本当に、大儲けですねキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

今なら、まだ私の沖縄土産が付いてくるはずやしの木