。。。3  SHO

 

 

 

 

 

 

 

 

オレの、、、恋人は、、、めちゃ綺麗だ。

 

 

横顔なんて、彫刻のようで、何度見ても驚く。

 

 

何度も何度も、、、新鮮に、、驚くんだ。

 

 

 

「翔さん、何見てんの?」

 

「ん?おまえの横顔」

 

「、、、、なんで?」

 

「綺麗だなぁ、、って思って」

 

「、、、、、、、、。」

 

「なんだよ?黙るなよ」

 

「そんなこと言われて、、オレ、なんて返事すりゃいいのよ?」

 

「ありがとう。とか。

 当然でしょ?とか?」

 

「どっちも、、言えねぇわ」

 

「くはっ、、可愛いなぁ、、オレの潤は」

 

「、、、、、、。

 それも、、なんて返事が正解なの?」

 

「ん~~~?

 知ってる。とか?」

 

「やっぱ、言えねぇ、、」

 

「あはははっは」

 

 

何でもない会話が嬉しい。

 

 

 

 

ここまでの遠回りを考えると、正直、雅紀には悪いことをしたと思ってる。

 

 

 

でも、、

 

オレが、雅紀のことも好きだったってのは、、、やっぱり、本当のことで。

 

 

潤のことを愛おしく思ってたのに雅紀に逃げていた。

 

 

 

「翔さん、まぁから連絡来たよ。

 大野さんのお祝いをしようよ。って」

 

「あぁ、そうだな。

 大野さんもあっちへ行ってから、写真がコロッと変わったけど、今回賞をもらった写真を見ると、納得の出来だもんな」

 

「だよねぇ、、、。

 あの当時は、随分とこの業界も大野さんを引き留めたけど、今回の賞で分ってもらえたんじゃない?

 本当に、あの人が撮りたいのは、こういう写真だってこと」

 

「今じゃ、自然界の写真を撮らせたら右に出る者はいない。って言われてるもんなぁ。

 あの写真も、雅紀の恋人のとこの、ねこだろ?」

 

「うん、そうみたい。

 可愛いよねぇ、、、。

 うちのねこには敵わないけどさ」

 

「ふふふ、、、おまえ、溺愛してるもんな」

 

「だって、事実でしょ?

 うちの子が一番可愛い。

 な?ルナ?」

 

 

潤がそう言って抱き上げたのは、漆黒の毛並みをした一匹のメス猫だ。

 

 

”にゃぁ~~~”

 

 

「ほら?ルナもそうだって言ってる」

 

「潤は、ルナの言ってることが分るんだ?」

 

「そりゃ、うちの子だもんねぇ?分るよねぇ?」

 

 

ルナは、2歳のメス猫。

 

 

この仔は、、、。

 

雅紀の恋人。二宮くんちの飼いねこの子どもだ。

 

 

二宮くんちのねこがお父さんで、あの辺いったいのボスらしい。

 

そして、そいつの奥さん?にあたるメス猫が産んだのが、うちの潤が溺愛しているルナ。

 

 

丁度、雅紀があの街に引っ越したころに生まれたらしくて、貰い手を探してた。

 

その話しを聞いた潤が、、、いても立っても居られないくらいに、部屋をうろうろして、、。

 

やがて、決心したように、自分が飼い主になると申し出た。

 

 

それまでの潤は、動物を愛し、動物に敬遠されると言っても過言じゃなかったから、オレは随分心配したんだけど。

 

何故か、このルナは、会ったその瞬間から、潤に懐いた。

 

 

 

「翔さん!この子!この子にする!」

 

興奮して子ネコを抱き上げる潤に、オレは驚いたけど、近くにいた雅紀と二宮くんは、安心したように笑ってた。

 

 

それに、ルナの親である父猫も母猫も、自分の子を頼みます。とでも言うように、潤にすり寄って甘えていた。

 

 

そんな経緯で、うちに貰われてきたねこは、潤の度重なる熟考の末、『ルナ』と命名されて、、現在に至る。

 

 

 

「ルナ、おまえも久しぶりにお母さんに会いたいだろ?

 一緒に大野さんのお祝い会に行こうな」

 

ゴロゴロと喉を鳴らしているルナに話しかける潤は、、、。

 

 

身に何もまとっていない姿を、、月光にさらしていて、、。

 

 

 

「潤、、、おまえの方が、、ルナのようだ。

 月の女神、、、ルナ。

 オレの、、ルナ、、」

 

 

オレは、、オレのルナの手を引くと。

 

 

また、、ベッドに、、、

 

 

その、、身体を

 

 

沈めたのだった。