5...Nside

 

 

 

 

 

 

 

足早にスクランブル交差点を渡ると、後ろも振り返らずに、人混みに紛れた。

 

 

 

機械的に足を動かせば、その分、あいばさんから離れられる。

 

 

やっと、ビルの角を曲がると、、そのまま、そこへしゃがみ込んでしまっていた。

 

 

 

あぁ、、どうしよう。。。

 

あいばさんに、番号も知られたし、その上、名刺まで渡しちゃったよ。

 

 

オレのこれまでの苦労と悲しみは、何だったんだ。

 

どれだけ泣いて、どれだけ苦しんだか、おまえ分かってるのか!

なんて、、自分自身に言ってみたけど。

 

 

その心の中の、奥の奥で、、笑ってるオレが居る。

 

嬉しそうに笑ってる。

 

 

 

、、、だって。

やっぱり、嬉しいんだもん。

 

 

きっと、あの人は、オレのことなんて忘れてるか、酷いヤツだと怒ってると思い込んでいた。

 

だから、、もし万が一、どこかで会っても、無視されるか罵倒されるかのどちらかで、こんな風に、言われるなんて思ってなかった。

 

 

考えたら分かるのにね。

 

オレが好きになった人が、そんな人じゃないなんてこと。

 

やっぱ、、オレってばかだ。

 

 

 

どうしよう、、。

どうしたらいいんだろう。。

 

いつ、、電話が来るの?

 

今夜?

明日?

それとも、、明後日?

 

 

オレは、それを、、きっと、、多分、、絶対に、、。

心待ちにしてしまう。

 

 

 

雨が、、激しくなってきた。

 

ふぅ、、。

 

やっと立ち上がると、また、歩き始めた。

 

 

とにかく、会社へ行って、今日は早く帰ろう。

 

オレのこの状態を見れば、課長も早く帰ることを許してくれるだろ。

 

 

会社に着くと、、、受付の女の子が目を丸くしてオレを見た。

 

 

「二宮さん、大丈夫ですか?」

 

「あぁ、ごめん。床が濡れちゃうよね」

 

「そんなことはいいんです。

 早く着替えないと、、」

 

「そうだね。課長に言って、今日はもう帰らせてもらうよ。じゃ」

 

足早にエレベーターに乗ると、自分の課がある階を目指した。

 

床には、薄く雨の水が、落ちてる。

 

 

 

「ただいま戻りましたぁ」

 

「あぁ、おかえり、、な、、さい」

一番前に座る子の驚いた声。

 

 

「二宮!おまえ、傘持ってなかったのか?」

櫻井課長も驚いて、声を掛けてきた。

 

 

「すみません。急に雨に降られちゃって。

 あの、、着替え持ってないので、今日は、帰っても?」

 

「あぁ、そうしな。

 風邪引くぞ」

 

「はい、、じゃ、これで、、失礼します」

 

挨拶すると、同期の松潤がタオルを持ってきてくれていた。

 

 

「にの、これで拭きなよ」

 

「ありがと、潤くん」

 

「どうしたの?にのらしくない」

 

「、、、そう?

 ま、そういう時もあるよ」

 

「だって、いつものにのなら、どっか雨宿りするとか、タクシー使うとか、、」

 

「ふふ、、油断してただけ。

 ごめん、オレ、帰るわ。タオル、借りてくね」

 

「あぁ、気をつけて、、」

 

 

心配そうに見送ってくれる同期入社の松本潤に、悪いとは思いながらも、また、早足で会社を後にした。

 

 

外は、まだ雨が降ってる。

 

けど、、これだけ濡れてりゃ、もう同じだ。

 

オレは、腹をくくると、そのまま歩いて帰ることにした。

 

 

 

ギリギリまで、朝、家に居たいオレは、会社の近くにアパートを借りている。

 

いつもは、3区間ほどバスに乗るけど歩けない距離じゃない。

 

 

 

歩きながら、、また、思うのは、あの人のこと。

 

 

結構せっかちなあの人は、きっと、、そんなに時間を置かずに連絡してくる気がする。

 

 

オレは、その時、なんて答えればいいんだろうか。

 

 

 

本当のことなんて、絶対に言えないのに、、。

 

連絡を心待ちしてる自分が、、。

 

 

とても、厄介で、、

 

 

 

苦しいよ。