放任栽培の中玉トマトもやられた! | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

種から育てた苗を5月3日に定植してスタートした中玉トマト(品種:華小町)です。

今年も中玉トマトは放任栽培(ソバージュ栽培)します。栽培数は6株。

 

 

前回(5月21日)は葉がだいぶ増えてきたところでした。

 

 

 

 

 

前回(5月21日)から3週間経った全体像の変化です。まずは正面。

上が前回、下が今回。

 

ボーボー完成

 

 

 

でも株元の地上30cmぐらいは風通しをよくするために摘葉しています。

 

 

 

 

 

横から見た3週間の変化です。

上が前回、下が今回。

 

ぼわっ!

 

 

 

だいぶ厚みが出てきたので、直接ネットに絡めて支えられない箇所は、

麻ヒモでネットに留めています。

 

 

 

 

 

一昨年はハダニ、去年はサビダニにやられて対処が大変だったので、

今年は念入りに葉を点検していて、

 

 

 

 

 

少しでも変色してたり、怪しい葉が1枚でもあると、葉の根元からバッサバッサと剪定しています。

もうボーボーなので、剪定も思い切りできます。古くなった葉も次々に剪定しています。

 

 

こうして毎日チェックしているのですが、

数日前から、気になってた症状を発見していました??真顔点

 

 

 

 

これは正常な綺麗なトマトの葉ですが、

 

 

気になってる葉は、

 

 

 

 

 

 

丸まってる

そして葉先が黄色く変色困

 

 

 

 

さらに黄色く変色して、一部枯れたようになってる部分も。

 

 

 

 

 

引いた写真で見比べるとこうです。

上が正常、下が異常。

 

 

成長点ばかりがこんな状態に。

そして、こんな症状になってる箇所が結構いっぱい!ががん

 

 

 

 

そして検索したらこの症状の原因がわかりました。

 

モザイク病なく

出たよモザイク。まただよ。不治の病、モザイク病。

またやられたーーーっ!!

またアイツにやられたーーーっ!!。

またハネありアブラムシにーーーーっ!!ガクリ

 

 

ピーマンの時に詳しく記事にしたけど(→こちら

他で感染したハネありアブラムシが飛んで来て1~2分吸われたら感染させられるガーン

トマトも吸われてたみたい。

なんだよ、ハネありアブラムシって野郎は。死神かっ!(笑)

 

 

 

 

そして、モザイク病にかかってる成長点がたくさんあったんだけど、

それぞれの根元をたどっていくと、

全部この株でした。しかたない。抜きました。

 

1株分全部撤去

第一果房、第二果房に実が出来てたけど、しょうがないです。

逆に、モザイク病にかかってたのがこの1株だけでよかった!!笑い泣き

この1株を撤去したら、見事にモザイク症状が出てる成長点は無くなりました。

 

 

 

 

1株撤去して全体像がどう変わったかな。

上が撤去前、下が撤去後。

 

 

ちょっとだけ軽くなったかな。あまり変わらないですね。

撤去したのは向こう側の真ん中の株です。

あっという間に穴埋めされると思われます(^^;

 

 

 

3週間の実の変化で~す。

上が前回、下が今回。

 

 

だいぶ大きくなりました。

華小町の実の熟す前は、乳白色です。

 

 

 

 

そして、やっと赤くなってきた実が出来始めましたデレデレ音譜

 

 

あ~~やれやれ。

これから梅雨の長雨は病気が発生しやすいし、

梅雨が明けて乾燥したらダニが発生しやすいし、もういろいろありますね。

今年はなんとか少しでも順調に行くように、

ちょっとでも変な葉を見つけたらどんどん剪定しながら頑張りまーす(^^)/

 

 

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!
ニームに関する記事は→こちら
 

 

粘土質土壌対策にはコレ! 

詳しい記事は→こちら

 

 

私が飲んでる「飲む日焼け止め」