金時ニンジン急きょ収穫(動画付き) | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

3月12日に種まきしてスタートしたニンジン(品種:紅かおりと本紅金時)です。

「紅かおり」は、去年花を咲かせて自家採種した種から育てています。

 

 

 

 

 

前回(5月6日)は、混みあってきたので間引いたら、

 

 

 

 

 

 

大根みたいな白いニンジンがどんどん出てきて、ゲゲッ!滝汗といったところでした(笑)

原因など詳しくは→こちら

 

 

こんな間引きをしました。

ニンジンはだいたい種を蒔いてから100~120日ぐらいで収穫なので、

6月末頃収穫予定です。

 

 

 

 

今回はここから。

前回の間引き後から2週間の全体像の変化です。

上が前回、下が今回。

 

 

あっという間にもっさり成長♪

いや、んん?

 

 

 

 

こ、これは!!

とう立ちしておる!!ポーン

金時人参が何本かとう立ちしていました。

種まきの際に、「金時人参の春蒔きはとう立ちしやすい」というのはわかった上で蒔いてみたのだけど、

ここのところ連日の夏日~真夏日の暑さで、とう立ちが始まったようです。

 

 

 

 

とう立ちといえば、強烈だった去年の思い出ニヤニヤ

 

順調に育ち、そろそろ収穫しないといけないな~と思ってた去年の3月28日(上の写真)

花見だなんだと2週間近く収穫が遅れたら、このニンジンが、

 

 

 

 

 

 

シュボボボーーー!!と

急激に背丈が高くなって竹やぶ化ポーン

 

 

 

 

慌てて収穫したけど、この葉の長さ!滝汗

 

 

 

 

 

 

さらに、収穫したニンジンを切ろうと思ったら、超硬くてなかなか包丁で切れないあせる

なんとかゴリゴリいいながらやっと切ったら、この断面。真ん中に硬い硬い硬い芯真顔

 

 

 

 

 

 

縦に切って芯を取り出したら、

 

矢じりが出来ました笑い泣き

ニンジンのとう立ち恐ろしいガーン

 

 

 

 

そんな、とう立ちが今また目の前に開始されようとしている。

もう軽症のうちに全部収穫しなければ!!

 

 

というわけで、金時人参だけ急きょ収穫することにしました。

 

 

 

 

収穫動画でーす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ細ぉ~いけど、長くまっすぐな金時人参収穫です(^^;

 

 

 

 

 

洗いました。

 

 

それなりに赤いけど、以前の普通に収穫した時(→こちら)と比べると、赤みが少ないですね。

持ち帰って切ってみましたが、とう立ちしてたものも、まだガリガリに硬くはなってなかったので、

普通に使えそうですにこ

 

 

 

 

今回収穫した金時ニンジンの葉は、うさぎのシフォンちゃんに差し上げました。

とても喜んで食べてくれてるようで超嬉しいデレデレ音譜  食べてくれてる動画で~す。

 

 

マロさんニンジンの食いつきが半端無い❗😂

okirakuusagiさん(@okirakuusagi)がシェアした投稿 -

 

 

 

 

 

金時人参がなくなって、「紅かおり」だけになりました。

 

 

そして向こう側の不織布がかかってるほうは、

 

 

 

 

前回(5月11日)に種まきした「紅かおり」 今度は購入したタネ。

種まきしてもみ殻を掛けて不織布を被せておきました。水やりは毎日小まめに。

 

 

これから2週間経って、

 

 

 

 

 

 

発芽した~♪

 

 

 

 

と思ったら、

 

まばらチーン

ゴボウもそうだったけど、この季節、もみ殻だけでは乾燥してしまうんだね。

ううう…また失敗したーーなく  土を被せればよかったぁーーー涙

 

 

 

 

もう遅いかもしれないけど、種を蒔いたあたりを指でつまみながら土を軽く被せてみました。

 

 

様子見て発芽しないようなら、追加で種まきしようと思います。

発芽しないことには始まらない(^^; ガンバレ私。

またご報告しまーす(^^)/

 

 

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!
ニームに関する記事は→こちら
 

 

粘土質土壌対策にはコレ! 

詳しい記事は→こちら

 

 

私が飲んでる「飲む日焼け止め」