じゃがいも土寄せ2回目(88日目) | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

1月24日に植え付けたじゃがいも(メークインとキタアカリ)です。

 

前回(3月29日)は芽欠きをして、軽く追肥をして土寄せをしたところでした。

 

 

これから3週間経って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼわっ

 

 

 

 

購入した種芋から育ててるキタアカリとメークインの畝を、

しゃがんで近寄って見た3週間の変化です。

上が前回、下が今回。

 

 

草丈60cm以上になってます。

2回目の追肥をしました。

強風で一部倒れそうになってたので、しっかり土寄せして支えました。

 

 

 

 

 

 

こちらは去年夏の収穫残りの芽が伸びてフニャフニャだった芋を植え付けてるキタアカリの畝。

今のところ、購入した種芋から育ててる畝と違いはなく、普通に育ってます。

こちらも追肥して、しっかり土寄せしておきました。

 

 

 

 

 

 

 

そして4月中旬ごろから、花の蕾が出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、花が咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

今、花が咲いてるのは、購入した種芋から育ててるメークインだけです。

キタアカリは全然咲いてませんが、少し蕾が出来ているようです。

 

 

じゃがいもの花は咲こうが咲くまいが収穫量に大差はないようだし、

咲いた花を摘んだほうがいいという説もあるけど、じゃがいも農家さんはほったらかしのようなので、

私たちもいつも特に何もせず、「咲いてるね~」と見て楽しむだけにしていますデレデレ音譜

ただ、この蕾が見えてきたタイミングで、いつも2回目の追肥・土寄せをしています。

 

 

 

 

 

そういえば去年、花が咲き終わったあと、小さいトマトのような実が出来ていました。

 

 

この中にナスの種に似た小さな種が出来て、

それを蒔くと発芽して苗になってまた芋が出来るようです。ま、種からは普通育てないけどね。

この時、じゃがいもがナス科の野菜だということを改めて実感できました。

この実は必要ないので取り除いておきました(^^;

 

 

といったわけで、今回は2回目の追肥・土寄せをした、メークインに花が咲いたという内容でした。

もうあとは葉が枯れてくる収穫適期まで1ヶ月ちょっとを待つのみかな。

またご報告しまーす(^^)/

 

 

政府HPにミサイル避難方法が出ました。なにこの世の中叫び

ちなみにJアラートが鳴ったら、

屋外:頑丈な建物か地下街に避難、ない場合は地面に伏せて頭部を守る

屋内:窓から離れるか窓のない部屋に移動

だそうです。一応心に留めておきましょう悩む

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング

 

 

粘土質土壌対策にはコレ! 

詳しい記事は→こちら

 

 

アブラムシ予防はコレが効くね!

ひたすら予防!
ニームに関しては→こちらの記事