サツマイモ(安納芋16日目) | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

7月7日に、サツマイモ(安納芋)の苗づるを3種類の土の鉢と実家の庭に植えつけました。
連日の猛暑の中栽培しています(^^ゞ

その後の様子で~す。



【1】混合土+水のみ 苗づる3本植えて1本枯れて2本が残ってました。
ニャハハの水耕栽培-未設定

これから7日経って、









ニャハハの水耕栽培-未設定

苗づるの葉っぱが順調に大きくなっています。







【2】日向土+液肥と水 苗づる3本植えて3本残ってました。
ニャハハの水耕栽培-未設定

これから7日経って、









ニャハハの水耕栽培-未設定

ニャハハの水耕栽培-未設定

1つの苗づるが、新しい葉っぱが出てきてはいるけど怪しげな色になってきました。







【3】砂+液肥と水 苗づる3本植えて1本枯れて2本が残ってました。
ニャハハの水耕栽培-未設定

これから7日経って、









ニャハハの水耕栽培-未設定

右側の苗づるが枯れてしまいました。





左側は一週間で葉っぱはだいぶ大きくなりましたが、スレスレな感じです(^^;

ニャハハの水耕栽培-未設定







【4】実家の庭の土+水のみ 苗づる2本植えて2本残ってました。こちらはその1
ニャハハの水耕栽培-未設定

これから7日経って、









ニャハハの水耕栽培-未設定

葉が増えました。
左側に少し見えてるのは、近所のどこかの畑から種が飛んできたらしく
突然生えて立派になった大葉(笑)





こちらは実家の庭 その2 一番余裕な感じ。

ニャハハの水耕栽培-未設定

これから7日経って、












ニャハハの水耕栽培-未設定
(; ̄□ ̄)



何が起きた?

苗づるに掛けてあった敷きわらを避けると、下からダンゴムシがワラワラと出てきました。
検索すると、ダンゴムシは農作物の葉や茎(特に新芽)を食べるそうです。

ダンゴムシにやられてしまったっぽいです。ううう…
子供のころ手のひらでコロコロして遊んでやったのに(笑)

地べたの土耕は、いろんな虫がいて大変だなぁ~と感じました。
よく根切り虫とかいるって聞きますもんね。





というわけで、現在の庭の鉢はこんな感じでーす。

ニャハハの水耕栽培-未設定

またご報告しまーす(^^)/




一緒に栽培してる気分になったらポチッとね!いつもありがとうございます。

水耕栽培 ブログランキングへ