(写真再掲)普天間基地を離陸する米軍のオスプレイ

14日午前、沖縄県宜野湾市(しんぶん赤旗3/15より)

 

区議会最終日の28日、幹事長会で日本共産党区議団が提案した「米軍横田基地ⅭⅤ22オスプレイの飛行停止に関する意見書(案)」の取り扱いについて協議しました。

 

意見書案を提出した2月27日から、事態は飛行再開へ動いてしまったため、下記の下線部分を変更したものをもとに、各会派の意見の表明がありました。


自民党などから「オスプレイの飛行中止には賛同できない」「危険への懸念はわかるが国防に関することなので慎重に」「原因を特定したものから飛ばしていると聞いている」などの理由で、全会派一致とならず、意見書の提出は見送りとなりました。残念です。

 

危険なオスプレイは東京にも、日本のどこにもいらない!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  米軍横田基地ⅭⅤ22オスプレイの飛行停止に関する意見書(案)

 

昨年十一月二十九日に屋久島沖で発生した米軍横田基地所属のCⅤ22オスプレイの墜落事故を受けて実施していたオスプレイ全機種の飛行停止措置を解除しました。政府はこれを追認し、自衛隊オスプレイの運用も再開しようとしています。しかし、日米とも、事故の原因としている「特定の部品の不具合」について何一つ詳しく説明していません。

 

飛行停止措置を解除した三月八日のわずか6日後、三月十四日には、沖縄県宜野湾市の米海兵隊普天間基地所属のMV22オスプレイの飛行再開を強行しました。CV22オスプレイが配備されている米空軍横田基地では、十四日夕時点で飛行再開は確認されていませんが、米軍は情報提供もなく再開しており、いつ東京で再開されるかもわかりません。

 

オスプレイは、開発当初から指摘されてきたオート・ローテーション機能の欠如に加え、機体そのものに構造的欠陥があると指摘されてきましたが、各地で墜落事故をくり返し、死亡事故も起きました。オスプレイが、人口密集地の首都東京の空を飛行する危険ははかり知れません。

 

よって中央区議会は、東京都として、米軍や政府に対し、以下の要請を緊急に行うことを求めるものです。

 

一、米軍横田基地所属のCV22や自衛隊立川基地に飛来するV22を含むオスプレイの、全機飛行停止を解除して飛行を再開することは止めるよう求めること。

 

一、米軍横田基地へのオスプレイ追加配備計画を中止し、オスプレイを撤去すること。自衛隊立川基地へのオスプレイ飛来を、今後一切中止すること。

 

 

最初の意見書案はコチラをご覧ください↓

オスプレイ 飛行再開は中止を | おぐり智恵子オフィシャルブログ「マロンレポート」Powered by Ameba (ameblo.jp)