江戸バス

 

江戸バス無償化が6月20日から始まります。

中央区ホームページ/高齢の方、障害のある方、妊産婦(対象乳幼児の保護者を含む)の方を対象に江戸バスの運賃を無償化 (chuo.lg.jp)

65歳以上の方には、6月中旬に送付する「介護保険料のお知らせ」に「無料乗車券」が同封されてきますので、申請は不要です。

 

 

 

浜町公園の日本橋中学仮校舎予定地の樹木についての続報です。

予定地の樹木の根回し工事の準備工が始まっています。

 

  

工事のお知らせ看板              根回し工事の準備工

 

  

    朝のラジオ体操の場所も移動          仮校舎建設の際トイレは解体予定

 

「工事の説明会はやらないのか」

「移植をする際、枝を切り落とし、樹高も切り詰めて運び出すことになると、樹形が変わってしまうのではないか」など、心配の声が寄せられています。

工事の説明会は本格的に工事を始める前の秋10月頃を予定しているとのこと。

 

説明会を早く開催すること、仮校舎の図面も示して、樹木をなるべくそのままの場所で残せないか、検討を求めたいと思います。

 

 

 

26日から始まった区議会臨時会に、追加の補正予算の議案が提出されました。

 

電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金や、住民税非課税の高齢者に対する区内共通買物・食事券の臨時給付に伴う予算案です。

ºı R5.5 Üc (chuo.lg.jp)

 

歳入 :都支出金 850,632千円 (財源は国の臨時交付金)

歳出 :以下の通り

30日の区議会企画総務委員会で審議する予定です。