5月3日は憲法記念日です。日本国憲法が施行されて今年で72年。

真夏のような日差しの中で開かれた「平和といのちと人権を! 5・3憲法集会」に参加しました。

参加者は過去最高の6万5000人。

著名人や4野党1会派の党首がつぎつぎとスピーチ。

日本共産党志位委員長のスピーチはこちらを➡

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-05-04/2019050402_02_1.html

 

ナウシカのコスプレで登場した高山京大教授が「2017年の衆院選では、改憲勢力を支持する人より多くの人が投票を棄権しました。投票に行かないということは、誰が権力の座に就こうが、従うということです。この集会に来ていない人にも関心をもってもらわないといけません」と訴えられました。

どうしたら関心をもってもらえるか、改憲は許さないという声を広げていけるか、考えさせられました。