11日、「戦争立法」関連法案について、自民、公明両党が合意し、14日に閣議決定する予定です。憲法9条をないがしろにして、日本を「戦争する国」にする大改悪です。

ニュースでは、政府が想定問答で「戦争立法という指摘は当たらない」と繰り返していますが、自衛隊がよその国に出かけて行って、戦闘地域で活動できるようにする=戦争できるようにする、そのための法整備です。


戦争立法ノーの声を大きく広げていきましょう。




戦争立法阻止へ 行動予定

国会周辺などでおこなわれる、安倍政権の暴走ストップ、戦争立法阻止を掲げる行動予定です。(しんぶん赤旗5/11より)


 【5月】

 ◆「戦争させない・9条壊すな!5・12集会」。12日午後6時半。東京都千代田区の日比谷野外音楽堂。集会終了後、デモ行進をおこないます。主催=「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会(総がかり実行委)」。

 ◆国会定例行動。13日午後0時15分。衆院第2議員会館前。主催=国民大運動実行委員会。

 ◆女性のレッドアクションin銀座。14日正午。東京都中央区にある水谷橋公園集合。銀座の街をデモ行進します。主催=実行委員会。

 ◆閣議決定阻止 首相官邸前行動。14日午前8時。首相官邸前。主催=総がかり実行委。

 ◆「沖縄県辺野古新基地建設中止・戦争立法中止」を求める全国一斉宣伝。15日。東京・新宿駅前。主催=安保破棄中央実行委員会。

 ◆国会議員要請行動。21日午後3時半。衆院第2議員会館。主催=「戦争する国づくりストップ!憲法を守り・いかす共同センター(憲法共同センター)」。

 ◆連続国会前行動。21日午後6時半。衆院第2議員会館前。主催=総がかり実行委。

 ◆国会定例行動。27日午後0時15分。衆院第2議員会館前。主催=国民大運動実行委員会。

 ◆連続国会前行動。28日午後6時半。衆院第2議員会館前。主催=総がかり実行委。


― ・ ―

中央区内で27日に学習会が開かれます。