GW前半は、2019年比 +5%とか+10%とかで、リベンジで好調の様ですね。

一部の百貨店は、最高益をうかがう状況だとか。

日本は、超富裕層は少ないですが、富裕層は世界第2位の人数みたいですからね。

中国のインバウンドが復活すれば、もっと業績回復しそう。

 

2023年5月3日 いの町道 瓶ケ森線(UFOライン)にサイクリング

旧寒風山トンネル近くの駐車場に車をデポ

 

寒風山をバックに

 

道の駅より、ラクチンコースなんだけど、しんどい。

10%とか12%の坂

 

やっと、このトンネル

この上にアケボノツツジが咲いてます。

ここから、アケボノツツtジが沢山。開花時期もピッタリ

 

こちらは、ミツバツツジ

 

伊予富士

 

アケボノツツジ

 

自念子の頭方面

天気も良くて最高。太陽が照って、暖か。風は強い。

 

 

東黒森をバックに

 

 

瓶ケ森手前の吉野川源流碑で、ご飯を食べました。

そのまま、Uターン

 

 

東黒森方面へ少し上ります。

遠くに瓶ケ森が見え、眼下に先ほど走ってきた瓶ケ森線

 

下る途中、車の大渋滞発生。

降りて、通れるかな?ってやってる。バックしないといけないんじゃ?

後から後から車が降りて来てます。

 

無事、旧寒風山トンネルまで降りてきました。

まったりしてると、渋滞が解消したらしく、続々と車が降りてきました。

 

にほんブログ村に登録しています。

更新の励みになりますので、ポチッとお願いします。

  ↓ ↓ ↓