​体調改善・睡眠障害軽減!
           母子ともに穏やかに
           発達サポーター
           タッチセラピスト元井です

             プロフィールはこちら

 

 

親子でハグをしょう!愛着を深め共感し、

人の心は皮ふ感覚でつながっている!!

 

 

 

人を思いやることができるのは

 

自分が親に思いやられた経験が

 

あるからこそできるのです。

 

逆に言えば、人に思いやられた

 

経験がない子どものは、愛は何か

 

ということも理解できないため、

 

人を愛することさえ難しく

 

なってしまいます。

思いやりや愛情をもっとも伝える

 

コミュニケーションは

抱っこや、ハグなどのスキンシップです。

 

人の心は皮ふ感覚と直結しているからです。

 

体の温かさと心の温かさは脳の皮質という

 

同じ部位で感じているためです。



赤ちゃんは親からやさしく抱っこされたり

 

触れられたりすることで、

 

親の体温や肌の柔らかさを皮ふで感じ、

 

それを繰り返すうちに

 

親から愛情や思いやりの気持ちを

 

感じるようになります。

 

そのような体験はオキシトシンの

 

分泌も促すため、やさしい心が

 

育まれることになるのです。

 

幼児期は脳が大きく発達する時期ですから、

 

その時期のふれあい体験はその後の成長に

 

大きな影響を与えます。

 

脳でオキシトシンが出やすくなった子どもは、

 

成人後もずっと出やすくなります。

 

すると他者と信頼関係を築きやすかったり、

 





・ストレスに強くなったり、

・社会性や共感性が高くなり

・攻撃性が低くなります。

 

 

人はオキシトシンの効果と皮膚感覚という

 

体の作用で思いやりを感じるからこそ、

 

やさしくなれるのです。

 

幼少期のスキンシップは子どものの

 

一生の宝物だと言えるのです


子どもの様子をしっかりと見つめながら、

 

わが子が喜んでくれる触れ合い方を見つけて

 

親自身もスキンシップを楽しみましょう。

 

 

 

お子さんの様子で

気になる事がある方は

いつでも

お問い合わせください。

 

お友だち登録はこちらからです!

 

 
または
@930iwaiqで検索してみてくださいね😊
 
ご質問、お問い合わせは
こちらのLINE@へ
ご連絡お待ちしております。
 

           ​体調改善・睡眠障害軽減!
           母子ともに穏やかに
           発達サポーター
           タッチセラピスト元井です

             プロフィールはこちら

 

 

親子でハグをしょう!愛着を深め共感し、

人の心は皮ふ感覚でつながっている!!

 

 

 

人はとても未熟な状態で生まれてくるため、

 

誰かに守ってもらわなくては

 

生きていけません、そこで信頼できる

 

特定の人と触れ合いを通じて絆を強め

 

その人に守られて、

 

安心、安全を確保しょうとするのです。

母親との絆を通して

 

「人は信頼していいのだ」

 

「自分が人に大切にされる価値があるんだ」という

 

こうした愛着のきずなを築くためのカギとなるのが

 

「オキシトシン」というホルモンです。




オキシトシンは

 

脳と体に様々な影響を与えるホルモンです。

 

親子や恋人同士や友達でハグしたり、

 

触れ合うことで、多く分泌されます。

 

身体的に触れあわなくても

 

「優しく声をかける」 

 

「アイコンタクトをとる」

 

「心に触れる」

 

行動でも分泌されます。

 

オキシトシンは

 

触れ合う親と子の双方に分泌されます。

 




特に子どもにとっては

 

親との愛着の関係を築くことや

 

人への共感性が高まる効果があります。

 

人にやさしくできるということは

 

相手の気持ちに寄り添える

 

共感性や相手の立場にたって

 

理解する力があるということです

 



オキシトシンにはその能力を高める

 

作用があるため、やさしさにつながるのです。

 

 

次回後編では

「人の心は皮膚感覚とつながる」お話ししますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんの様子で

気になる事がある方は

いつでも

お問い合わせください。

 

お友だち登録はこちらからです!

 

 
または
@930iwaiqで検索してみてくださいね😊
 
ご質問、お問い合わせは
こちらのLINE@へ
ご連絡お待ちしております。
 

           ​体調改善・睡眠障害軽減!
           母子ともに穏やかに
           発達サポーター
           タッチセラピスト元井です

             プロフィールはこちら

 

お家で遊びながら体幹トレーニング

「ケンケン・ケンパ」「床の雑巾がけ」!!

 

 

全身使った運動遊びを通して

 

自然と体幹が強くなることです。

 

子どもの遊び場が少なくなったり

 

車移動が増えたりと

 

運動をする機会が減っています。

体幹の弱さは

 

運動能力、バランス感覚

 

疲れやすい、姿勢が保たれない

 

集中力がなく、学習威力低下に

 

運動面、学習面にも影響します。

これからの季節でも雨が降り続き

 

なかなか外にも出れないとき

 

楽しく家で取り組める体幹遊びを紹介します。




〇 ケンケン・ケンパ

昔遊びの定番です

 

廊下にマスキングテープで貼ります。

 

「ケンケン・ケンパ」

 

    ×  (ケン)

    ×  (ケン)

    ×  (ケン)

  ×   × (パ)

 



自由にケンパで飛ぶことは出来ても

 

条件付きケンケン・ケンパとなると

 

加減が調整できず、

 

上手く飛べないことも多いです

 

「マークから落ちたらワニが来るぞー!」とか

 

「マークから落ちたら楽しく罰ゲームで(変顔)」とか

 

持ち上げて楽しく行うのも良いですよね。

 

テープを貼ることに抵抗がある場合は

 

リングを使って遊ぶのもよいでですよね。

 



 

〇 床の雑巾がけ

 

お手伝いをしてもらって、

 

・親が喜ぶ

 

・褒めることで

 

・自己肯定感UP も狙えます。

 

また 雑巾しぼりは

 

鉛筆を長時間持っても疲れない

 

・手指の筋肉

 

・運筆力

 

・こうち性につながります。

 



ママの雑巾とお子さんの雑巾でぶつかったり

 

雑巾がけリレーも

 

お子さんにとってゲーム感覚で行えます。

 

その他に

・クマ歩きでハイハイ

・飛行機、おうまさんごっこ

・ママやパパにしがみついて親登り

・お布団ででんぐり返り  など

 



体幹トレーニングを親子で遊びながら

楽しく家でも行ってみてください

 

 

 

お子さんの様子で

気になる事がある方は

いつでも

お問い合わせください。

 

お友だち登録はこちらからです!

 

 
または
@930iwaiqで検索してみてくださいね😊
 
ご質問、お問い合わせは
こちらのLINE@へ
ご連絡お待ちしております。
 

           ​体調改善・睡眠障害軽減!
           母子ともに穏やかに
           発達サポーター
           タッチセラピスト元井です

             プロフィールはこちら

 

子育てで大事な3つ、

・笑顔で接する・スキンシップ

・一緒に楽しむと子どもの脳が育つ!!

 

 

 

私には子供が二人おります

 

上の子の子育てではやはり

 

初めてということで張り切り

 

楽しい日々を描いていました。

 

現実は違っていました。

 

中々寝てくれなく、イライラ・・・

 

こうしなければ、こうでなければと

 

思ってばかり

 

幸い産後うつにはなりませんでしたが

 

姉妹からもっと楽に楽しんで


子育てしたら良いのだと

 

「笑顔でスキンシップ、をとり一緒に楽しむ!」

 

アドバイスをいただき


その通りだなーと思いました。


笑顔で接する

 

発達時に異なりますが乳幼児は

 

視覚、聴覚、がとっても敏感です。

 

色んな表情も見せることも大事ですが

 

やはり両親(特にお母さん)の表情によって

 

子どもの反応が異なり

 

それだけ影響力は大きいです。

 

色んな表情も見せることも大事ですが

 

「笑顔」は「快」(気持ちがよい、素晴らしい)を

 

表現する表情です。

 

「笑顔」で接することで心も育まれます。



スキンシップ

 

手を握ったり、ハグや背中をさすったり

 

簡単なボディタッチなどで分泌されるといわれる

 

「幸せホルモン」と言われる

 

「オキシトシン」が分泌されます。

 

赤ちゃんや子どもにとって重要あることは

 

もちろん、両親にとっても癒される

 

お互いにとってよいことばかりです。

 

タッチケアもその一つです。

 



一緒に楽しむ

 

これが一番大事だと感じています。

 

「・・が良い」「・・が危ない」など

 

子育てには様々な情報と意見がありますが

 

「誰一人同じ子はいない」ことです。

 

生まれてきた時からみんな違っている

 

そのお子さんと

 

できるだけ多くの経験や体験、手伝いを

 

親も子も一緒に楽しむことだと思います。

 



子育てで辛いこともあります

 

相手の気持ちがわからず

 

思い通りに進まないこともたくさんあります

 

だからこそ「楽しむ」ことが大事なのです。

 

 

 

 

お子さんの様子で

気になる事がある方は

いつでも

お問い合わせください。

 

お友だち登録はこちらからです!

 

 
または
@930iwaiqで検索してみてくださいね😊
 
ご質問、お問い合わせは
こちらのLINE@へ
ご連絡お待ちしております。
 
 
 

           ​体調改善・睡眠障害軽減!
           母子ともに穏やかに
           発達サポーター
           タッチセラピスト元井です

             プロフィールはこちら

 

 

母とのスキンシップ、

父とのスキンシップが育ちむもの

 


 

人と人が肌を触れ合うことは、

 

良くも悪くも強い情動をともなう

 

あかちゃんや子どもと暮らしていると

 

お互いに触れ合っている時間のおおいこと

 




抱っこで密着してお昼寝中、

 

温かさや息づかいを腕の中に感じていると

 

愛情が増幅する、幸せを感じますよね。

母子のスキンシップと

 

父子のスキンシップは

 

異なる効果があるそうです。

母とのスキンシップ、は

 

「抱っこ」「添い寝」「授乳」など

 

お世話としてのスキンシップが多く

 

自分は受け入れら大切にされているという

 

自信を強め、人を信頼することを学ぶ



父とのスキンシップは

 

「一緒に遊ぶ」

 

「泣いている時に頭をなでる」など

 

コミュニケーションとしての

 

スキンシップ、が多く

 

世の中に意識を向け

 

人と協調して自分をだしたり、

 

引っ込めたりする

 

社会性を伸ばす。


父母のみだけでなく

 

子どものことを大切に想ってくれる

 

人たちとたくさん触れ合って、

 



多くのことを感じ自分の基盤として

 

取り入れながら

 

広く大きくなっていってほしいものですよね。

 




 

お子さんの様子で

気になる事がある方は

いつでも

お問い合わせください。

 

お友だち登録はこちらからです!

 

 
または
@930iwaiqで検索してみてくださいね😊
 
ご質問、お問い合わせは
こちらのLINE@へ
ご連絡お待ちしております。