モリスの通帳ケースその⑤と次のオーダーと季節の刺繍 | 毎日のなかの今日

毎日のなかの今日

生きてるだけでまるもうけ♪


kinariのパッチワークと暮らしの記録です

こんにちは

kinariですニコニコ


(kinari.Instagram飛び出すハート


モリスの通帳ケースのキルティングが終わりました♪



キルティングはあっという間で、癒やしの時間です


まだお正月のお飾りがでています不安不安


樋口愉美子先生の図案を2年ほど前かな?刺繍しました
横は和柄の布でくるみ、挟むタイプのお飾りに仕立てました

だるまさんと木製の鏡餅と干支の置物
(辰だけは辰に見えない…他の干支はすごくかわいいんだけど…)

毎年安定の登場(干支だけ変わります)

お正月、マロンもごちそう食べたよ泣き笑い


ルンルン♪



今日の作り置き(夕飯の献立)


⚫鶏手羽とゆで卵の煮物
⚫かぼちゃサラダ
⚫ちくわとじゃがいもの甘辛煮
⚫ほうれん草の出汁巻き
(かつお節をのせてピエトロドレッシングでいただきます♪お友達が作ってくれてすごく美味しかった♡)
⚫カリフラーとタコのゆず酢味噌和え

マロンはおくつろぎ中…

肉球がたまらない♡(カサカサ💧)


昨日の夕方


夕日が差し込んで
思わず、こんな穏やかな日がずっと続きますように…と心から祈りました

能登の皆様に早く日常が戻りますように…
少しの寄付と神社にお参りすることぐらいしかできません
無力です…


次の方のオーダーのお品物はぺたんこバッグです♪


去年プレゼント企画でお作りしたもの


全く同じ布はもうないのですが、


ご相談しながら、良いものにしたいと思います♪



超特急で頑張りますニコニコ

ポチッと応援してくださると喜びますひらめき飛び出すハート
↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

PVアクセスランキング にほんブログ村


応援ありがとうございますひらめき飛び出すハート