昨夜 おかげさまで 超久々のお方と無事
再会することが出来ました〜*\(^o^)/*
凄く嬉しかったぁ〜💕
後日 記事にしますね
さて
またまた お鮨ネタをアップ

この日も主人のリクエストです
新橋にある しみづさんへ
以前の主人の職場が近かったので
仕事帰りに何度か行ってたようです
こちらの予約は なんと当日なんですよ

私は30代後半に1度行ったきりなので
今回 とても愉しみにしてました

まずは お疲れさま〜

お塩とオリーブオイルで食べるお豆腐

キリッとしたお塩がお豆腐の甘さを際立たせてくれます。
平目のお刺身とスミイカの下足を撮り忘れ

主人が大好きな蛸〜

ガリ〜

日本酒をお願いしました
しっかりした日本酒って感じです

フルーティとか軽い口当たりとか無縁な
昔ながらのどっしり感。
煮あわび〜

むちっとした弾力と身の厚さは
昔の 鮨さわ田さんを思い出しました。
この鰹も美味しいかったなぁ〜

雲丹とろろ〜

ホッキ貝のヒモ焼き

お水も頂きながら〜
甘鯛の昆布締め〜

新イカ 撮り忘れ

漬け〜

お隣さんを見てイカの塩辛もお願いしました

中トロ〜

鮪に この赤酢はマッチしますね

まだ 新子が食べれて幸せです

煮イカ〜

かすご〜

炙りホッキ貝〜

ふわっと柔らか〜〜い
鯵も美味しいね〜〜

いくらは大好物だからね

海老さん

穴子さん

玉さん

しみづさんといえば
シャリが赤酢でしっかり?
いや!めちゃ効いてるイメージでしたが
今回 改めて食べてみると以前より
少しマイルドになったような?
とはいえ やっぱり しみづさんのシャリです
某お鮨屋さんの親方も好きって言ってましたもん
やっぱりシャリって大事ですよね
主人はまた再訪する気満々です

あっ!私もね

ごちそうさまでした
タルタルソース♪