山陰旅行 -呉- 3日目 2y2m | Nao-chi's 子育てdiary 2018.5 女の子出産

Nao-chi's 子育てdiary 2018.5 女の子出産

品川で単身赴任してましたが、完全に名古屋へ引っ越し、新幹線で品川へ通っています。
主にお花の成長日記と、心地よいベランダ作りについてご紹介していましたが、後半からは趣味の旅行やグルメ、料理について記録します。
2020年4月育休中で主人の転勤で博多へ。



3日目は、国宝松江城にいきました。







天守閣からの眺め。









御朱印待ちで、退屈する娘。










松江市から急いで広島県呉市の





大和ミュージアムへ日本








ど迫力の大和。


戦艦大和は主人が大ファンで
すごく喜んでいました照れ



良い意味で期待を1番裏切ってくれたミュージアム。




展示の内容が凄すぎた。








日本を守るために、
造船の町として繁栄した呉市。


  

その道のりは日清、日露、太平洋戦争へと向かっていき…




日本の全ての技術をかけてできた大和。




しかし、戦局は徐々に傾き



最後は負けると分かりながら出航した。




乗組員の方々の写真や名前。

 

家族へ宛てた手紙や資料。




そして今なお海に眠ったままの大和。




日本を守る為に散った命に
恥じるような生き方をしていないか
自問自答。





娘が大きくなったらしっかり伝えたいです。










海上自衛隊呉資料館の「てつのくじら館」へ。






潜水艦の中も見学できます♡





瀬戸内海や日本の海に落とされた機雷の除去について、自衛官の方に説明してもらいました。
本当に丁寧にご説明頂きありがとうございました。




呉はとても素敵な町でした。







宿泊は広島市だったので移動しましたニコニコ


広島市は宿泊施設が多いからなのか

とても綺麗なのにとてもお安い値段で宿泊できました♡



4日目は宮島です。