装飾品をつくるシリーズ②~長い「くしゅくしゅ」~ | レオタードのつくりかた

レオタードのつくりかた

~レオタード製作の記録・子育て・日々のいろいろ~
*メルカリにて販売中/ぷりん[DEARレオタード工房]

装飾品をつくる

2.長い「くしゅくしゅ」

さて、短い「くしゅくしゅ」に続き、次は長い「くしゅくしゅ」の作り方を公開します。

↑今回は、およそ30㎝くらいのパワーネットで作ります。幅や、長さなどはお好みでご用意ください。

↑5ミリ幅で直線縫いをします。縫い始める前に下糸を15㎝くらい引き出しておきます。

↑今回は右肩部分に使用しようと思っているので、中心線より少し右側を直線で縫っていきます。縫う位置は使用したい部分に合わせて、変えると良いと思います。

↑直線で縫っただけで、すでに「くしゅくしゅ」が出来ています。縫い終わりは、上糸下糸の両方とも一緒に20㎝くらい引き出して切ってください。

↑まず、縫い始めの上糸と下糸を結んでください。

↑そのあと、上糸と下糸を少しづつ引きながら、くしゅくしゅ具合をお好みに調整したら、縫い終わりの位置の上糸と下糸を結んで完成です(*^^*)※糸を引く様子は下に載せています。

これをどのように使用するかというと、じゃじゃーん。

↑今回は、右肩のワンポイントにします。

↑花のモチーフと組み合わせるなどするとかわいいです(*^^*)レオタードに縫い付ける時は、細口のもめん糸を使用して、落下しない程度に数ヶ所縫い付けると良いです。

↑いかがですか。創作意欲がブツブツわいてきませんか!(^^)!

<糸を引く様子>

↑布を伸ばして、ギャザーをゆるやかにしました。

↑上糸と下糸を交互に引いて、ギャザーを寄せたところです。お好きな「くしゅくしゅ」感で装飾を楽しんでください。

↑2枚重ねてみると、さらにかわいいです(*^^*)

 

チャイルド予選が各県で開催されたと思いますが、全国大会までにこのコロナ騒動が治まることを願います(>_<)