今日は朝イチは辻堂でサーフィン
その後はお勉強

シーサイドビヨンドがいいです!7.4のサイジングながら超軽い 重いミッドはそれはそれでグライド感あって楽しいんだけど


軽いビヨンドはテイクオフから跳ね上げてアップして早いセクションを抜けてグライドターンみたいなショートライクな動きも出来て高速ブレイクにも対応力が凄いあります。







経営資本=総資本−その他投資−建設仮勘定−繰越資産、、とかノートに書き書きしながら暗記 
暗記はつまらなくて苦痛です笑

まぁインフレ、中小企業高卒サラリーマンに未来無しの一億総社畜時代ですから株の勉強して道を切り開くしかありません笑

​ビジネス会計勉強中

さて、資格試験ってのが直接的に投資のパフォーマンスに結びつく訳では無いとは思っています。


しかし、今までは相場の経験やマクロ、テクニカル、PER、PEGとか指標や銘柄スカウターに頼りすぎて、タイパ重視であまり中身を精査してないで、火傷したりしていました。


基礎力を高めておかないと流動資産、流動負債、固定資産、純資産とか表面からは見えない事が色々あります。


例えばキャッシュリッチな会社やPBR1倍割れたバリュー企業を狙うとします。

投資本を読んで例えば流動資産−負債とかやってキャッシュがたくさんあるように見えても流動資産の中身がよく見たら棚卸資産が30%位あって過去の決算書も同様であれば不良在庫か?とか

PBR1倍割れだから資産をみたら中身がのれんで減損リスクがあるとか

ネットキャッシュだけで計算して固定資産は無視するのか?明細表みたら換金性のいい都心一等地あるなとか

営業キャッシュフローが赤字だけど中見たら単なる期ズレだから気にしなくていいなとか

色々と細かく見ないとダメだなと思ってます。

​急がば回れ

決算、全チェックがレベルUPする事は経験済みですが、瞬時に判断していく時に決算書も大事なとこだけ速読で深く読めるスキルをつけたいです。


資格試験だと余計な知識も入れないと合格しないのですが、インプット、アウトプットのトレーニングは基礎力はつくので今年はこれ頑張ります。


​別に毎日ガチャガチャ取引しなくてOK



私はトレード好きなんでガチャガチャやっちゃうけどむしろ勉強中はインデックスにして個別やらなくたっていい訳だしゆっくりいこうぜ!


中小企業高卒サラリーマンは、会社で一所懸命に頑張っても退職金が貰える訳では無いし下手したら結果出してもご褒美はおろかお褒めの言葉すらもらえませぬ。


やって当然の世界、社長の車が出世魚のように良くなるのが一般的です笑


高卒社畜のみんな夢も希望もなくて毎日搾取されてる人も多いだろうけど頑張ろうぜ!