​今日のマリン

朝、サクッとサーフして娘とサーフするも5分で飽きて蟹取りへ笑 


テトラの下に編み入れたらモズクガニのでかいの

捕獲出来たので、自宅で味噌汁にしようとしたら娘がペットにするからふざけるなと激怒しました、、😩


水槽買ってやる約束してブクブグいれてバッカンにいれて庭においておいたら 脱走して娘ギャン泣きです^_^ 俺の味噌煮の具が逃げました、、


​サーファーも勉強するのか?

中学の青春時代は尾崎豊のシェリーや15の夜状態で勉強とは無縁でしたが、社会人になってからは学んでいます。興味ある内容しか勉強出来ない体質です笑


投資を学ぶならと証券外務員でも取得しておくかとちらっと本を読んだら簡単だけど内容が超スーパーつまらない笑


投資には役に立たないどうでも良い知識の塊なので、時間の無駄だから資格取得は後回しにします笑 その気になれば2週間勉強すれば充分かな


ちらっとみつけたビジネス会計検定の財務諸表が読めるようになる資格とのフレーズが投資家の私の向上心を刺激したので


ビジネス会計検定の勉強を開始しました。

さっそく3級と2級のテキストを購入




最初から読まずにいきなり興味分野のキャッシュフロー計算書から読んでます。3級の8分類の知識と営業キャッシュフローマージンの知識で株式投資には十分な気もします。YouTubeもみて理解はばっちりです。






後は不動産業界だと営業キャッシュフローが仕入れでマイナスになってたりするのでそう言う営業キャッシュフローがマイナスの時になんでかなぁーと中身を見に行くみたいなのは2級の内容見て理解が深まりました。


自分の保有株の営業キャッシュフローマージンをチェックしてPEGレシオとか重視して買った銘柄で営業キャッシュフローマージンが低すぎる銘柄は長期保有には適さないなぁとか色々考えてます。


後は保有銘柄の決算書見てれば理解は深まるかな あー 投資CF−で工場建設して、資金調達で増資しやがったら財務CF+だけど借入金返済されて財務健全になったな 営業CFは+増加傾向だし営業CFマージンいいから数年我慢してみるか

とか見ながら自己学習中です。保有銘柄だとコーポレートアクション追跡してるので計算書見るとスーっと理由が腑に落ちます。


さて、若い時に簿記3級、マン管、FP2級とか資格取得時の記憶でなんとなくテキストの内容は読めて行きます。つまらないから途中で勉強やめた簿記2級のやりかけの知識も意外に役に立ってます。


ビジネス会計検定の方が実績的で楽しいです。


高卒の設備屋の私の本業には全く関係無いです。

設備屋なのに保有資格は全部が不動産、金融系笑


資格何個取得しても給与UPも評価も無しで高卒には資格あっても転職求人はありません笑


将来的に投資家として成功したいとずっと思ってますので、社会からの評価なんて無視です笑 


自分がレベルUPして効果ありと認識したらどんどん学びます。インデックスが最適解なのは事実ですが、個別株投資家にαがある事もまた事実です。


尾崎豊精神で社会から評価されなくても転がり続けて頑張ります笑