ジェイモ船外機修理

今日は朝からいい波サーフィンしてきました。

息子が塾から帰って来るまで時間があったので

ジェイモの修理をする事にしました。


酷使している愛機ジェイモはボロボロです笑

シャコマンの右側のクランプが潮と砂が噛んで固着してペンチ、プライヤーで回してもマリンガード吹いても1ミリも全く動かない状態にになって困っていました。

忙しくて修理してなかったのですが、今日は時間あるので修理します。

エンジンはかぶり気味でしたが、キャブクリ吹いたら快適になったのでなんとかシャコマンも修理したい!(エンジンかけてエアクリーナーの蓋を開けてシュッと吹いて終わりです。)

キャブクリ前はチョーク10発やる位に不調でしたが、1発始動になりました!快適❣️

キャブもスペアパーツ買ってありますが、こっちはまだまだ交換しないで使えそうです。


(メンテナンスパーツが簡単に手に入るので、中古のジェイモ1でも全然使えます。)






さて、修理はキャンプ用のガスバーナーで固着したクランプを炙ってアツアツにしました。熱膨張させて冷めた時に収縮する化学現象を利用します。

作戦成功で冷えた後にプライヤーで掴んで回すと少し回りました。マリンガードでヒタヒタにして耐水ヤスリでネジ山を磨きながら磨いては、マリンガード吹いて回してを繰り返して復活しました!!

超スムーズに回るようになりました!

毎回、使用後にマリンガードで注油してシャコマンを回すようにしないと固着すると大変ですよ〜

点火プラグは去年交換したのでまだ快適!
ギヤグリスも注入してメンテナンス完了

中古で4万でゲットして2年使っております。マリンガード、グリス注入、キャブクリだけやってればこのエンジンは超タフで長く使えますね。

新品買った方はエンジンボディを歯ブラシでマリンガードでゴシゴシするといいですよ

とにかくジグの針からロッドガイド、ハサミ、プライヤー全てにマリンガードです笑



ちなみに使用前と後にエアクリーナーのカバー開けてキャブクリ一発、吹くだけでかかりは良くなって快適です。
ちなみに全くエンジンがかからない時は点火プラグです。運転中にエンジン停止するとかかかりが悪いのはキャブの可能性あります。