Hawaii   DAY1- 3
カイルアビーチからタウンに戻り、
ワードビレッジ

 

ワードビレッジは

最新の開発されている

コンドミニアムが立ち並ぶエリア 

 

今回内覧する物件は
2024年12月に竣工した

ヴィクトリア プレイス
現在お引越しも始まっていますが、
投資物件として

すぐ売却されるお客様もいらっしゃいます

 
今回はそのワンベッドルームを内覧 

 

ハワードヒューズが

開発しているコンドミニアムは

全部で11棟ですが

 

最前列ー

ファーストラインはやはり1番人気 

その中でも

ヴィクトリアプレイスは

モダンな作りで

立地もインテリアもパーフェクト  

話題の物件を内覧ツアー
今年秋か年末から売り出しする

コンドミニアムはワードの中でも

最大の目玉コンドミニアムです✨

Hawaii    DAY 1 ー2
私の好きなパワースポット 

 
マカプウ(Makapuʻu)
オアフ島の東端に位置する美しい岬で、
スピリチュアルなエネルギーが宿る場所

としても知られています

 

インスピレーションや

直感力を高めるのに適した場所

 

またヒーリングのパワースポット
マカプウには

「ヒーリングプール」

と呼ばれる天然の潮だまりがあり、

ハワイアンたちはこの場所で身体を清め、

エネルギーを浄化していたと言われています

 

こんな人におすすめ
 • 直感力を高めたい
 • 心身を浄化したい
 • スピリチュアルな気づきを得たい
 • 大自然のエネルギーを感じたい


マカプウは結構いつも

波が高くボディーボードに最適 

子どもが小さい時は

一日中ここのビーチで波遊びをしていました
懐かしいビーチでしたが、

今回は風が強すぎてかなり大きな波でした
まかれたら大変💦

 

もうちょっと静かにビーチへ移動
カイルアビーチ

 

近くのビーチは

『天国に近い海』

と評判のラニカイビーチ 
ここら辺は比較的、

波も穏やかでファミリー向け
どちらもシャワーやトイレ完備
今回は風強めで少し泳いでタウンへ戻る

Hawaii    DAY 1 ー1

 

今回は幼馴染がホノルル空港で

レンタカーの手配をしていたので乗せてもらった

以前はハワイ旅行といえば

レンタカーしてましたが、

何しろ円安だし、

ホテルパーキングが大体1日

💲50〜60

 

ホテルによっては

バレットパーキングの場合もあるので、

毎回出し入れに頼むのは

ちょっとめんどくさいかな 

 

長距離でどこかに行きたい場合以外は、
ここ最近はバス乗ったり、

ハワイはウーバーがとても便利で

リーズナブルなのでウーバー利用が多いです

 

幼馴染の今回の旅の目的は海沿いを運転して、

パワースポットなど巡りたいということでしたので、

レンタカーは必須 

 

ゴージャスな車で気分も上がる⤴️
まずはホテルチェックイン前までに

生活用品買いにドンキホーテへ 

 

ホテルに荷物だけ預けて、

早速ビーチ沿いにドライブ 

🌺ハワイ旅行ポイント


✴︎ワイキキのABCストアなどでお水など購入するとかなり高いです
マーケットやドンキ、ターゲットなど安く購入できるところで調達するのがお得✨
✴︎ハワイではウーバー登録しておくと便利
どこでもピックアップ

 

車種や時間で選べば金額もピンキリ
時間帯によってはかなりお得
遠距離行くならレンタカー
レンタカーも現地で予約するより
日本で予約しておいた方が

リーズナブルな場合が多い

ハワイプチリトリートツアー
&不動産内覧ツアー
&受験お疲れ様バケーション 

 
当初3月13日から

月末にかけてハワイに滞在予定でしたが、 
予定や人数の変更などで
急遽日程を変更して、

卒業式の翌日3月11日からハワイに行くことにしました 

 

出発当日に帰りの日程も変更することにして
飛行機もホテルも取り直し💦

 

今回のフライトは

飛行機お得な便を選んで成田から 
リムジンバスで成田に向かいました 

 

成田で幼馴染と合流 
彼女の特典で、

国際線ファーストクラスラウンジ

入れてもらえることに✨

人生初😆 
お食事もオーダー
全て美味しい
シャンパン🍾も飲み比べ

 

お寿司の中トロが

めちゃくちゃ美味しかったです 

 

バーコーナーもあり、

美味しいウィスキーの品揃えも素晴らしい 

シャワーもあって

フライト前に使用させてもらいリフレッシュ 

 

🌺ハワイ旅行ポイント
✴︎ハワイ便は夜のフライトで

到着は現地午前中となりますので、

空港で飲んで食べて機内食食べずに寝る

というパターンが

時差なしで過ごせる秘訣です✨ 

 

✴︎今回のフライトは

JALのタイムセールでお得な金額で

 

ホームページチェックしていると、

タイミングによっては

めちゃくちゃ信じられないくらいの価格で

出ている時があります 

 

前回のハワイ島から

日本への帰りの飛行機は二万円台でした✨

(国内旅行より安い、ちょっと最初は心配したけど全く問題なし✨)

 

ラウンジで散々飲んで

食べたので爆睡のつもりが、

はっと目が覚めたら

CAの方がいらして

ご夕食をお待ちしましょうか?

と言われ、少し味見をするつもりがまぁまぁ食べた

 

ワインも追加して

また寝ていきました〜 

 

成田のファーストクラスラウンジ人生初経験で、

すでに私のリトリート(非日常)が始まっています😆✨
ありがと〜💓

3月10日、無事卒業式終わりました✨ 
中学からご縁を頂き通っていた学校 

 

私には2人息子がいますが、

キャラが真逆 

 

長男と次男では合う学校が違うなと思っていて、

数ある学校の中から、

ここの学校なら

次男がのびのび楽しい学園生活が送れるのではないか

と思いご縁を頂きました

次男は幼少期はとってもおとなしく、

折り紙が大好きで色々な作品を作る

 

優しいので

いつも女の子がいっぱい周りにいるタイプ 

 

中学入学しても

女子が周りにいっぱいて、
なかなか男子の生徒と馴染めず、

3年間毎年4月ー6月は

「お友達できない、学校行きたくない」

と泣いてました

 

いつも女の子と一緒にいたり、

ちょっと体型もぽっちゃりしていたのでいじられる
少しいじめもあった

 

中2で痩せる!

と宣言し一緒に彼はプチファスティング

 

6キロ痩せて、

総勢女子だけ60名のダンス部に

勇気を振り絞り男子2人で入部  

 

色々茶々も入りましたが

結果女子達と満喫✨

 

今ではダンス部に

男子生徒も入るようになり先駆者となった

 

高校1年になっても

「男子と友達になれない」

とまだピーピー言ってたので、
「友達作りたかったら自分から声かけな、
ずっと待ってたって友達来ないよ
幸せだってただ待ってたって来ないんだから、幸せも掴みにいくもの!」

と叱咤+叱咤激励

 

後から聞きましたが、

高校2年からクラスのみんなに

毎日声を自分からかける!

ということに決めて行動してたらしい

 

色々なことにも積極的に挑戦
ライフセービング部にも入部 

 

そこからすごく変わってきて、

気づいたら男子の友達もいっぱいできていて
中学の時にダンスしてたの

を冷やかしていたスポーツ系の男の子達とも

めちゃくちゃ仲良くなっていました

 

付属校なので

そのまま大学にいけますが、
受験すると言い出したのも2年生から

 

3年生は運動会では

実行委員に立候補、

 

文化祭では元ダンス部のみんなと

ダンスを披露して1位を獲得

 

受験するのにそんなことやってていいの?

と結構言い合いも多くなっていて

最後私のストレスマックスでしたが、
受験も希望の大学に合格し、

高校生活は最高な感じになっていました 

 

卒業式の時
次男が8歳の時に

シングルマザーとなり、

色々あったけどここまでこれて一安心 

 

あのピーピー泣いてた

ぽっちゃりが背も伸び、

頼もしく見えて感激してました😭😭 

ここの学校は先生のことを先生と呼ばない
下の名前かニックネームで呼び捨てしてます 

 

保護者も同じように

先生を呼び捨て呼び、

カジュアルに会話できる環境

 

保護者会の後も

先生も飲み会に参加して

本音トークできる素敵な学校だった 

 

出会えたママ友達も

最高なママ達でめちゃくちゃ楽しかったし、

私の6年間の母としての学校生活も充実できました

   
これまでありがとうございました
良き日を迎えられて感謝🤍です

 

18歳で成人となっていますが、

母としても一つの区切りができた日

 

学園長の祝辞で 卒業式とは
「一つのことが終わる日
かつ、次の歩みが始める日」

とお話しされていた 

 

3月10日は

一粒万倍日と天赦日が重なる日

 

新しいことを始めたりするのに

最適は幸運日でした

 

次男にとっても、

私にとっても次のステージへと続く日
新しい門出を祝って
おめでとう㊗️🎉