次男、先に帰国

今回、初、次男が1人で先に帰国

期末試験のために 

 

今回の旅は次男を

すごく成長させた旅となった

 

 

レンタカーのトラブルで

いつもだったら

 

「どうしたらいいの〜?直るの?

何したらいいの?」

 

とキャーキャー、ピーピー

言ってるだけで何もしない

 

お兄ちゃんか私がこれまで

トラブルなどあればどうにかしてたけど

お兄ちゃんもいない

 

ロードサービスとの連携もうまくいかず

14時半から始まった

ロードサービスとのやり取りは

夜10時までかかった 

 

途中諦めかけた時もあり

途方に暮れた時もあり

翌日に持ち越して再度トライする?

という話もでたけど

 

直してもらわないと空港までも帰れないし

どこにも移動できない、やるしかないんだよ!

と説明し

 

最後は次男が

 

「1人で道で立って待つから

夜遅くなっても待ってよう!」

 

と自ら言った 

 

 

ロードサービスの人も見つけて

自分で走り寄って声かけて直してもらった 

 

修理や交換で時間ロスしてしまい

次男的には物足りなかったかもしれないけれど

それ以上に自身を成長させる

ギフトがあったと思う

 

1人で飛行機乗って帰るのも初

 

彼らはスタッフクルーの

福利厚生なので予約取れません

 

空港に行って空席あれば乗れるという状況

 

何時に空港に到着しないといけないかなど

スケジュールも通常なら

私やお兄ちゃんのスケジュールに合わせて

ダラダラしてるところ

 

今日はどういうスケジュールで動くのか

逆算してお前が決めろと長男からも言われ

 

また

「どーしたらいいの〜?、どこ行けばいの?」

など言ってたけど

 

予定も多少決めれて

少し自分軸で動くことを学べたかな

 

 

 

次男ハワイ最後の朝食は

ニューオータニカイマナビーチホテル

 

絶品エッグベネディクトが有名な

人気のレストラン『ハウツリー』へ 

 

 

 

ここのエリアは落ち着いてて、ビーチも綺麗 

ホテルも改装されていて綺麗でした✨  

 

 

🌈🌈 🌈🌈 🌈🌈 🌈🌈 🌈🌈 🌈🌈 🌈🌈

 

"本質のわたし”に還る旅をサポートする

「美と人生の再創造サロン」主宰

 

自分軸とエネルギーを整え

美・健康・お金が自然と満ちる

“私仕様の人生”をデザイン

 

2028年

ハワイサロンOPENへ向けて準備中🌈