マロンオフィシャルブログ「甘栗通信 マロンを食べちゃって!」by Ameba-2010022108550000.jpg


九州、伊万里での講演会の模様を紹介しますね~!






マロンオフィシャルブログ「甘栗通信 マロンを食べちゃって!」by Ameba-IMG_0275.jpg


お題目…(笑)、
演題、テーマは、「お母さんのひと工夫で、ハッピーな食卓!」。
たくさんの方が来て下さいました~!食育の全国大会の一環で、プレステージとして伊万里で開催されたマロンの講演会…。






与えられた時間の中で、なんと!ステージにて料理を作る時間を設けました!
マロンと言えば、やっぱり料理!(笑)






マロンオフィシャルブログ「甘栗通信 マロンを食べちゃって!」by Ameba-IMG_0298.jpg


実際に生で作る…。皆さん、生で見れるとなると、とても喜んでいただけます!スクリーンも用意され、マロンの手もとも映し出されます…。






マロンオフィシャルブログ「甘栗通信 マロンを食べちゃって!」by Ameba-IMG_0294.jpg


〝美味しい料理には、必ず理由がある〟。
理由、わけがあるから、美味しい料理が存在するのです…。

マロンの経験をもとに、細かく説明しながら作業を進めていきます!
歌を唄うような気持ちで?!本人は、至って語ってる感じではありません!(笑)後半は、お話をさせていただきました。






まさに、一人舞台…。
生のマロンです。自分自身をさらけ出して、唄い続けるのです!(笑)
料理を作るにも台本があります。
台本…?






答は、レシピ…。
でも、台本通りに出来ないのも料理の面白さ…。いかようにも変化していけるのです!
台本は、あってないようなもの……それが…、料理。
1+1=2にならない!それが料理なんです。無限大です…。






食べることの大切さ…。
マロンは思うんです。マロン自身も、子供時代を経験してるわけです。それは、お母さん方も一緒…。食事に関しても、子供さんの気持ちをもっとわかってあげないと、理解してあげないと…。子供の気持ちになる、なってあげると答は早いかも!






お母さん方も、家族も、まずは、食にもっと興味を持つことです。大切な子供さんの人生を豊かにする一つの要素として、まずは、食に興味を持って貰う事の手助けを、お母さんにしてほしいのです!
子供は、興味があると頑張ります。マロンがそうでしたから!(笑)






勉強が出来るってことも、とっても重要な要素の一つですが、食に興味を持つということの重要性は、マロンが誰よりもわかっていると思います。人生を豊かにします。
食べるとは、生きること。食は、命の薬なんです。






まずは、しっかり食べていなければ、健康な体を保つことは出来ません。
食べたいもの=体が欲しているもの、だと思います。そうしたサインが、出ているものなんですが、それを食べたいものに繋げられる人が少ないんですよね。子供なら、なおさらのこと…。






それは言葉というものに置き換えるならば、ボキャブラリーが貧困なのと一緒!知らない単語と一緒で、食べることも経験して、舌に、脳に記憶していかないと情報として蓄積されないし、その情報が乏しいからこそ、それを結びつけることが出来ないんです。






マロンは、幼いころから、食に興味を持ち、いろんな情報を自分なりに蓄積してきたからこそ、そうした体のサインに敏感に反応しているんだと思います。






何か、書いてて熱くなってきたわ~(笑)

まずは、お母さん方が料理に、もっともっと興味を持って貰いたい!と熱く語りました!!






あと、好き嫌いについても、お話しました。これも、マロンの経験済の話です…(笑)
つまり、子供が食べないからって、お母さん方があんまり神経質にならなくていいってことです。






マロンは、人参が大嫌いでした!で、今は、大好きと言わないとしても、食べれます。(笑)

まあ、何かのきっかけで、お子さんが人参を食べたら誉めてあげましょう!外国の映画だったら、きっとハグをするでしょう(笑)あれも、愛情表現のひとつですから…。






味覚も、個人差があると思います。鋭い、鈍いってある思うのですが、皆一緒ですよね?!音感は、ちょっと違いますけど…(笑)

甘い、酸っぱい、苦い、辛い、しょっぱい…。まさか、砂糖を舐めてしょっぱいって感じる人はいないですよね?(笑)






人間というのは、もともと苦味、酸味などには、本能的に警戒するようです。味を嫌がるのは、毒物などの有害なものが体に入ってこないようにする為ですし、酸味も、食べ物が腐ったりしているサインだと判断するんです。






子供の時は、それが素直に出たりするので、苦味が強い野菜、ピーマンやニンジンなどが、嫌いな食べ物のの上位に入るのです。
それこそ、お母さんのひと工夫で、嫌いなものも好きになるかもですよ?!






素材の相性の話もしました。素材も人と一緒です。素材同士も相性の良し悪しがあります(笑)
味、色、香りのバランスがいかに大切か…、お話しました…。






長い間、料理の仕事、食の仕事に携わってきて、感じたことを少しでも、皆さんにお伝え出来たのか…?!お母さん方に、料理に興味を持っていただいたのであれば、マロンはハッピーです。






皆さんも、ハッピーな食卓を…。