皆さ~ん!楽しい週末いかが?お過ごしでしょうか~~?!
で、昨日ブログで紹介しましたチョコレートケーキのコツ、ポイントを、お教えいたしますね~!

今週末、是非ともトライしていただきたいわね~!!\(^o^)/






*ラズベリーは、生地に入れるようになってますが…、食べる時にケーキに添えたり飾ったりしてもいいですよ~!生地に入れる時は、型に流した生地にトリュフと同様に埋め込む感じで…。生地に入れると酸味と風味が加わって○。ラズベリーとチョコレートは、相性◎!いやな人は無理して入れなくてもいいのよ~!(笑)


*トリュフチョコレート(市販品)を入れるのは、つまり、Wの美味しさね!熱々で食べると、フォンダンショコラみたいな…?感じになるわよ◎!もち、冷めてから食べても濃厚感が味わえますよ…。


*くるみは、全部生地に入れてもいいし、半分位を生地に混ぜ込んで残りは途中焼いてるケーキの上に乗せてもです。その場合…、まだ、生地の表面が柔らかいうちに!埋め込むように軽く押さえてね~!


*チョコレートは、製菓用のスイートタイプを使ってね!これが、どこでもあるか!?と言うと……??だよね~?!スーパーマーケットの製菓のコーナーを見てみてね~。バレンタインデーも終わったし…、人少なくていいかも!(笑) 細かく包丁で刻んでおきましょう!


*バターは、無縁じゃなく、無塩がいいわ~(笑)室温に戻しておく=柔らかくしておくとチョコレートと馴染みやすいわよ!


*グラニュー糖がなければ、上白糖=砂糖でいいわよ~○。


*薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダーの粉物は、合わせてふるっておくこと!目の細かいザル持ってる?で、生地に加える時にまたふるう。これ基本!ダマにならないようにするためよ!


*ラズベリー(飾り用)、粉砂糖、ココアパウダー、ホイップクリームは、お好みです!楽しく演出してね~。あなたのセンスで~!(*^▽^)/★*☆♪






まずは、計量よ!面倒でしょ?!(笑)でも、お菓子はキチッとした、正確な計量が必要です!面倒でも、やってね~(笑)いまは、はかりもデジタルで便利よ~!ドンドン進化してます。道具もいろんなデザイン、タイプものが、た~くさんあるので愉しいわよ~!



で、作り方ね!順をおってやっていけばいいのよ~!あわてなくていいわよ!!卵黄のボールは、やや大きめのボールを用意。25㎝位かな…。卵白は、泡立てるので、もう少し大きくても!
大事なのは、作業しやすい大きさよ!作業がスムーズにいくように…!やりずらいのは駄目よ!疲れま~す!はい。これ、大事!!(* ̄O ̄)ノ


あと、オーブンを余熱しておくこと。で、型の準備も。型もいろんな素材がでてますよ!生地がくっつかないタイプもあったりと…。底に型に合わせてオーブン用ペーパーを敷くのは、取りだしやすいためよ!あとの作業がスムーズにいくための準備…。
いろいろあって、初めての人?大変ね~(爆)ファイトよ~q(^-^q)






*材料リストは、前回のブログを参考して下さいね!

■粉物を合わせてふるっておく。

※↑上記に書いたわね!



■ボウルにチョコレートを湯せんにかけて溶かし、バターを加えて混ぜ合わせる。

※小さめのボール、20㎝位のボールで○。湯せんって解りますか?ボールの底をお湯に当てる作業だけど…。面倒でしょ?(笑)
電子レンジを利用してもよ!その場合、耐熱性のボールに入れて!で、決して煮た立てないでよ~(爆)Σ(゜д゜;)そんな人いないわよね~(笑)ギャー!様子をみながらね…。大事なことは、余熱で溶けてくるということよ~!皆すぐ無理やり混ぜたがるけど、じっと我慢よ~!(笑)溶けてきたら、全体に熱が入ってきたら軽く~混ぜ、そこに柔らかくしたバターを加え滑らかな状態に。力強く混ぜすぎないでよ!優しく、優しくよ!バターが冷たかったら混ざりにくいでしょ~?だから、柔らかくしておくわけ…。



■ボウルに卵黄を湯せんにかけながら泡立て器で泡立てる。グラニュー糖を2回くらいに分けて加えながら、白っぽくもったりするまで泡立てる

※湯せんにかけると卵黄の泡立ちというか、グラニュー糖も溶けて全体がもったりしやすいと言うことね!白っぽくと書いてありますが…、真っ白になんてならないわよ~!(笑)
冷蔵庫から出したての卵黄だと、冷たくて泡立ちにくいのね!だから、卵も室温に戻しておく。これも、お菓子の基本!で~、湯せんにするということなのよ!で、湯せんにかけっぱなしは駄目よ!混ぜながらボールの底を触ってみて温まったら、卵が温まったら、外して撹拌するのよ!熱すぎると卵が固まりますよ~!要注意!!



■ここに、チョコレートを2~3回に分けて混ぜ合わせる。

※2~3回というのは、様子を見ながらということです。常に状態をよく見て!これ大事よ!!すべての工程において…。



■別のボウルに卵白を泡立て器またはハンドミキサーで泡立て、細かい泡が立ったらグラニュー糖を加えて、角が立つくらいのメレンゲを作る。

※メレンゲ作るの初めての人いるかしらん?
まず、きれいなボールよ!きれいと言うのは、水分とか油分を、メレンゲは嫌うの~、つまり泡立ちが悪くなるのよ!混ぜると言うより、空気を入れるようにリズミカルに泡立てるのよ~!
ハンドミキサーを使うと、少し楽かも…。泡立ってきたら、グラニュー糖を加えます。グラニュー糖を加えるとしっかりしたメレンゲになります!ご安心を…艶が出てきますよ。
で、ボールを氷水にあてるといいでしょう!特に夏場は、メレンゲがだれるので…。間違っても湯せんじゃないわよ~(爆)
あと、ハンドミキサーを使った場合、最後に泡立て器にかえて空気を入れるように仕上げてあげるといいわよ!これ大事!しっかりしたメレンゲになります。手の力って凄いね~!



■卵黄+チョコレートのボールに粉物をもう一度ふるいながら入れてさっくり混ぜ合わせ、粉っぽさが残っているうちにくるみを加える。

※粉っぽさが残ってるうちにとは、つまり混ぜすぎないと言うことよ!生地をベストの状態にしたいわけ。混ぜ終ってから、次を混ぜると、混ぜすぎの状態!様子をみて、途中で手早く次のアクションに入ると、それを防げるわけ~!解るかな~?



■メレンゲを2~3回に分けて加え、全体をさっくりと混ぜ合わせる。

※この2~3回も意味があるのよ!泡を潰さないためにも…。
チョコレートの生地が、少し固いと思ったら、最初のメレンゲは思い切って混ぜて、生地を柔らかい状態にしましょ!こうすると、残りのメレンゲが、スムーズに入っていきますよ~!作業が楽です。
かと言って半分も入れたら駄目よ~(笑)あとの二回は分けて、ゴムベラで切るように大きく手早く混ぜる。泡を潰さないようにね~!底から、大きくさっくり混ぜること。グルグル混ぜたら駄目よ~(笑)Σ(゜д゜;)
メレンゲの白い色がなくなって、チョコレート色になったら○!



■底にオーブン用ペーパーを敷いた型に生地を流し入れ、ラズベリーとトリュフチョコレートを均一に散らし、軽く沈める。160℃に予熱したオーブンで25分ほど焼く。

※焼きすぎるとかたくなるので注意よ!時間はあくまでも目安…。生地の部分に竹串をさしてみて、なにもつかなければいいわよ○!決してトリュフの部分でテストしないでよん!チョコレートですから溶けてベチョベチョよ~ん!



■型から出して冷まし、あら熱が取れたら食べやすい大きさに切る。器に盛りつけ、ラズベリー、粉砂糖、ココアパウダー、ホイップクリームを飾る。

※熱々を食べても美味しいわよ!あとは、好きにやってね~。一番楽しいところです!






いや~、またまたまた長~くなってしまいました!(笑)
読んだだけでも大変かしらん?
材料を揃えて、計量して、器具を揃えて、洗って…。やっぱ、大変よね~?!
お菓子を普段作っている人は、ピンときてると思いますが…。

美味しさには、必ず理由があります…。ルールもあります…。大切なことは、自分の手で作るということです!で、からだで感じてほしいのです!
それが、手作りのよさ!自分で作る楽しさを実体験して下さい。
生地の様子、状態を常によく見ながら、リズムよく、手早く作業する。材料を優しく見守りながら…。
何で美味しいのか?きっと解りますよ!そこが大事!失敗をおそれずにね!

レシピだけ読んでも解らない、隠された美味しさの秘密がいっぱ~いあること…、皆さん!解ってくれましたか~??
あなた自身が、その美味しさの秘密を発見して下さいね~!
愛する人に作ってあげてね~!(*^▽^)/★*☆♪
美味しさを皆で、分かちあいましょう…!!