待ってました貯水葉 | まろくの間

まろくの間

marokuです。『馬(ま)』『鹿(ろく)』、馬鹿ですね!
人に言われないように自分から言っておきます。しかし馬鹿も極めたら天才だろう!

こんばんわ

まろくです。

今日の朝、窓際に吊るしてあるコウモリランに
霧吹きで水をあげていました。



今年も出てくれました。
貯水葉❗

葉っぱの方は胞子葉です。
下の茶色い部分が貯水葉❗



はい、出て来た時は薄いグリーンです。
毛が生えているので少し白っぽい感じです。

古くなると茶色くなります。

このスポンジ状の貯水葉が何層にもなり
水を貯めます。
なので乾燥にも耐えられ植物です。

育てやすい植物です。