無我の境地とか

心を無にするとか

良くわからないよね


無我なんて

何だろう❓と考えて

禅をしてみたり

瞑想してみたり


でもなんだか

良くわからない


でね❗

言葉が違うだけなんだ❗


禅や瞑想で

心を無にしよう❗って

何❓

って思うでしょう

多くの人は

何も考えないんだ❗と

思うのだけど

出来ない時の方が多いでしょ❓

今関心がある事を

考えてしまうのは

執着しているんだ


無我になるとは

執着を無くする事でもある

執着と簡単に言っても

今気付いているモノ

だけではなく

知らないうちに

気が付かない執着が

隠れているのね

執着が無くなるまで

無我にはなれないんだ


だけどね

今に集中する事は出来る


今に集中して執着すると

他の執着が無くなっていく

禅や瞑想に集中する

自分が今ある空間と

一体化する感覚とか

あるがままを受け取るとか

表現や言語化は

人それぞれある


今に集中して執着した時に

恥ずかしい気持ちも

プライドも無くなって

誰に何を言われても良いと

思えるぐらい集中するとね

恥ずかしい気持ちもプライドも

手放し出来るんだ


無我とはメタ認知❗

手放しをした後に

客観的にモノゴトを

見れるようになるでしょう


完璧に無我になる必要なんて

無いんだよ❗


ただ

手放しする為に

他に執着するだけなんだ❗