「小学生の頃の思い出で1番印象に残っている事は?」

去年、一昨年と同じ内容の質問なので同じ答えになりますが、住んでいた所と小学校が滅茶苦茶近かった事ですかね。ニコニコ三毛猫

正門まで歩くと、50メートル位だったと思いますが、普段使われていない横門までなら2〜30歩位でしたよ....。

 

 

今日は小学校開校の日という事で、去年はワードに関係なく自由選択で「Svanfridur(スヴァンフリドゥル)」というアイスランドのグループを取り上げていました。

 

今回も自由選択で又々ニューヨーク州から、ロチェスター出身のハード&サイケデリック・ロック・グループ「Lucifer(ルシファー)」を選んでみました。

「Lucifer(ルシファー)」というグループは、今では結構存在しますが、1970年に唯一のアルバム「Lucifer」をリリースしているという点で、恐らくこのグループが一番古いと思われます。

 

今ではその経緯がよく分かっていませんが、アルバムをリリースしたレーベルが、メジャーではあるものの南アフリカの「Gallo Record Company」であった為か国外に出回る機会が殆どなく、その存在を知られる事なくそのまま姿を消してしまった様です。

 

2001年にイタリアの再発系レーベル「Comet Records」のサブレーベル「Akarma」からレコード、CD共に限定再発され、その存在が広く世界に知れ渡りました。

その後、2004年には「Void Records」からレコードが、そしてそのサブレーベル「Hallucination Cds」よりCDが、いずれも限定再発されていました。

 

メロディックで落ち着いた雰囲気のハード・ロックといった感じで、バックのオルガンが非常に効果的です。

時折覗かせるファンキーな音も心地良いです。

 

という事で、今回は2曲選んでみました。

 

先ずはSide 1の1曲目「Sixteen」で、次がSide 2の4曲目「Crabby Day」になります。

 

 

LUCIFER – Lucifer (Gallo.LP-2869) 1970年から「Sixteen」

 

LUCIFER – Lucifer (Gallo.LP-2869) 1970年から「Crabby Day」

アルバム収録曲

Side 1

1.        Sixteen

2.        Different Face

3.        Where Do We Go From Here

4.        Get Together

5.        My Baby

6.        You Better Find Somebody To Love

Side 2

1.        I'm Gonna Make It

2.        If This World Were Mine

3.        Dreaming Isn't Good For You

4.        Crabby Day

5.        Don't Tell Me How To Love

 

クレジット

Bass – Vincent "Butch" Biocca

Drums – Joe Bertola

Lead Guitar – Pete Skelton

Lead Vocals [Lead Singer] – Joe Mattioli

Piano – Joe Gallo

Liner Notes – Jack Garner

 

 

土曜日の釣り場で撮った1枚です。

真夏並みの日差しが照り付けたこの日でしたが、月がこの高さに来た17時過ぎには、暑さもだいぶ治って来ていました。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう