「旅に出るならどこへ行きたい?」

今年こそは釣り遠征に行きたいですね...。ニコニコうお座

 

 

今日は旅の日です。

これまでも旅に因んだ曲は結構選んで来ましたので、さすがに中々見つかりませんでしたので、今年も自由選択とさせていただきます。

因みに去年は、前日の「Ora(オーラ)」に続き「Byzantium(ビザンチウム)」を取り上げていました。

 

という事で、今回は何にしようかと思ったのですが、思い付きで1972年に「Windmill」というイージーリスニング系の廉価盤レーベルから「Heavy Rock Spectacula」という、当時唯一のアルバムをリリースしていたイングランド、ボーンマス出身のロック・バンド「Bram Stoker(ブラム・ストーカー)」を選んでみました。

 

メンバーはJon Bavin(ジョン・ベイビン)、Pete Ballam(ピート・バラム)、Rob Haines(ロブ・ヘインズ)、Tony Bronsdon(トニー・ブロンズドン)の4人で、Tony Bronsdon(トニー・ブロンズドン)が全ての曲を書いていました。

 

所謂ハモンドオルガンを駆使したクラシカルでヘヴィなオルガン・ロックで、「ELP」というよりも「Nice」に近い感じの音です。

そういう点では、ファズの効いたアシッド色の強いギターワークの方に、むしろオリジナリティーを感じるのかも知れません。

 

今回は2曲選んでみました。

先ずはSide 1の3曲目「Fast Decay」で、次がSide 2の3曲目「Extensive Corrosion」になります。

 

オリジナルは、それ程プレス数が多かった訳ではないと思われますが、1997年にイギリスの再発系レーベル「Audio Archives」よりジャケ違い、タイトル違いでCD再発され、その事により非常に話題となり、その後も様々なレーベルからLP、CD共に再発されている人気のアルバムとなっております。

 

そして2014年と2019年には新作が2枚リリースされています。

タイトル等は下のディスコグラフィーでご確認下さい。

 

 

BRAM STOKER – Heavy Rock Spectacular (Windmill.WMD 117) 1972年から「Fast Decay」

 

BRAM STOKER – Heavy Rock Spectacular (Windmill.WMD 117) 1972年から「Extensive Corrosion」

アルバム収録曲

Side 1

1.        Born To Be Free

2.        Ants

3.        Fast Decay

4.        Blitz

Side 2

1.        Idiot

2.        Fingals Cave

3.        Extensive Corrosion

4.        Poltergeist

クレジット

Liner Notes – Paul Henry

Written-By – T. Bronsdon

 

Discography

「Albums」

* Heavy Rock Spectacular   Windmill   1972

* Cold Reading (CDr, Album, Stereo)   Sunn Creative.SUNNC1301   2014

* No Reflection (CDr, Album, Stereo, Black)   Not On Label (Bram Stoker Self-released).BRAMCD18001   2019

 

 

ヒナキキョウソウです。

5ミリ程の小さい花だったので、ピントを合わせるの難しかったです...。

 

ヒナキキョウソウは、キキョウ科キキョウソウ属の植物で、原産地は北アメリカです。

日本には既に帰化していて、日本の自然に適応し、あちこちで見かける植物です。

所謂雑草として扱われる事もあり、普通に道端などに自生しています。

 

草丈は40cm程で、茎はピンと直立しており枝分かれは余りしない為、スラッとした印象があります。

 

似た植物に「キキョウソウ」がありますが、「雛」と名前の付く通り「キキョウソウ」よりも小ぶりの花を咲かせるのが特徴です。

ただし「キキョウソウ」にも個体差があり、その区別は非常に難しいと言われております。

 

因みに、ヒナキキョウソウの花言葉は「明るい」、「陽気」です。

日なたに自生する様子、小花でも明るい色の花を咲かせる事から、このような花言葉になったと考えられます。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

Evoon