3人の先生に習ってから
ずーっとやってみたかった我が家でのお味噌作り。

今年に入って第1回目を迎え
今週初めまでに6回目を作り終わりました。

その時その時のフィーリングで
レシピや材料の仕入れ先や全体量や容器を変えたり
もちろん作る手たちが違ったり
子どもたちがワイワイしていたり
お腹の大きな妊婦さんがいたり
授乳中のママがいたり
流れている空気もぜーんぜん違ったり、

色々と違いを楽しみながら
これまでに15キロ強のお味噌を仕込みまして。

食べ始めるのは今年の11月頃からなのだけど、
これ、一体誰が食べるんだ?!という量。

でも、きっと全然味が違うんだろうから
すんごい楽しみでわくわくしてます。

少しなら販売もできちゃう(*^_^*)








2月の1回目は
ムスコくんも3回目にして何やら様になってきた様子。

お味噌を集めてまるめる姿勢が
とっても勢い付いてます。

たしかこの日はバレンタインの前日で、
ダンナさまお仕事先に持っていってもらった
タミパンのベジガトーショコラの残りを

お味噌作りで疲れ果てていた皆さまに
少しだけお裾分けできました。

すごーく喜んで頂けて
それはそれは、ほんとに嬉しかったなぁ(*´-`)








この2月の2回目から
いつも行く自然食品屋さんが
お味噌作りの大豆を炊く大きなお鍋を貸して下さって!

それまでは
朝の4時過ぎから我が家のちいさなお鍋で
何回も何回も炊いて回転させていました。

大きなお鍋の偉力ときたら!!!

睡眠時間が2時間は延長されて
ほんっとーに有り難かったです。

おひるごはんには
義理の母から送られてきたじゃがいもを使った
手作りのマヨネーズでのポテサラをお出ししたのだけど

すごく好評で
私もほんとに美味しいなぁと思えて、

みきさんからは
乳製品が入ってるようなコクと甘味がすごいねー
と言って頂けて、

やはり
疲れた身体に沁みわたる。。






3月の1回目は
なんと
初のムスコくん保育園の日のお味噌作り。

他に来て下さった方たちもみーーんなママなのに
子どもはおひとり様だけ。

すごくすごーくオトナな会となり
お酒の話で盛り上がり
これまでにあんまりなかったような余裕がありました。

楽しかった!

今までとはまた違うたのしさがありました。










3月2回目は
まだ出来立てホヤホヤの今週初め。

前から予定していた方にキャンセルが出ていて
参加を迷っていた方もやめられて

注文した麹の量を落とそうかなぁ。。
と少しは考えたのだけど、

直前にままの輪のごはん会があり
ここでお誘いしてみようかなー!とふと閃きまして。

そうしたら
麹屋さんにお願いした分量ぴったりの方々が
私のお誘いに乗って下さいました!

そうなる気がしたんだよね。

この会はまさしく
ままの輪お味噌作りバージョンでした。

フレッシュさと
特に丁寧な作り手さんたちのこころが詰まった
元気で温かいお味噌になりそう。


どの会も
その時のメンバーと空気をいつでも思い出せるような
とっても充実したいい日でした(*^_^*)

みんなのエネルギーと常在菌と
我が家に棲む見えない菌たちが
どんな風に醸し出してくれるのかな。


来て頂いた皆さま
本当にありがとうございました!

少し頻度は落ちますが
まだまだ来月からも作り続けます。