おはようございます。まるマリンです😊


週末はお稽古でした。


①モシュコフスキー 

エチュードop.72-2


左手のエチュード。こういう感じの曲、私、好きです。モシュコフスキーのエチュードはハーモニーが好みです。

落とし穴は右手でした💧左手メインに練習していったので、右手がダメダメ。

後半の2ページをよくさらうように、と宿題。次回テンポアップしてあがれるといいな。エチュードはサクサクとこなしていきたい。


②バッハ 平均律1巻7番フーガ


『いいと思います!』


一度弾き終わった後の先生のお言葉! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今回この曲を1番練習しました。発表会前から弾いていますし、ただ弾くだけではなく3声を立体的に作ることに、気を配りながら弾きました。

ま、強弱ぐらいしか、差をつけられないんですが…

途中、つっかかってしまったのが悔しい💧でも合格してうれしい😊


劣化する前に、録音撮りたいけど

(^_^;)


平均律1巻は残すところあと(まだ)7曲。



見えにくいですが、○が付いていないのがやっていない曲。

残っている曲は、フーガが4声や5声で難しい(・_・;

先生に質問してみました。


👩‍🦳『平均律を終わらせる、という目標があるのですが、フーガが難しそうなので、先に2巻の3声のフーガの曲をやった方がいいでしょうか?』

👩‍🦰『それもいいけど、まるマリンさん、そういう目標をお持ちなら、やっぱり1巻、終わらせましょうよ!✨』


ということで1巻を継続。今年は3曲仕上げました。そう考えるとあと2年はかかる計算(-。-;


👩‍🦳『2巻も仕上げたいですが、イギリス組曲もやりたいんです…』

👩‍🦰『フランス組曲はやりました?パルティータもいいわよね?寄り道すると遅くなるわよね(笑)でも頑張りましょう!』


生きている間に、これらの曲を弾くことができるのだろうか…(・_・;


③ラフマニノフ 

プレリュードop.32-12


イメージはできているものの、明らかな練習不足。次回はもっと弾きこんでいきたい。


④ブラームス

インテルメッツォop.118-2


弾く前にいい訳

👩‍🦳『ラフマニノフよりもっと酷いです』

👩‍🦰『え?笑もっと酷いの?ウフフ』


先生、ごめんなさい。ほんと酷かったです😭

先生と一緒に譜読みをした状態でした。

とてもゆっくりで音を確認しながら、えっちらおっちら。舟を漕ぐよう💧


先生も途中で『はい〜』『それっ』と合いの手を入れ、およそクラシックの曲とは思えない(-。-;


自分、先生の優しさに甘えてるなぁ💧


最後に、シューベルト/リストの楽譜を見せて、次回はこの曲もね?と、念を押され、


👩‍🦰『まぁ!5曲!いいのよ、まるマリンさん、意欲的だから、目標があるっていうのは素敵なこと。そのときに全部持ってこなくても、いろんな時代の曲を同時に勉強するのは大切よ』


その言葉に励まされて、まるマリンの無謀なチャレンジは、続く。