↑↑↑
3ヶ月で200点UP!
TOEIC935点の現役コーチが
具体的な勉強法を全てお伝えします!
今なら
TOEIC対策無料動画 x3本
プレゼント!
#至福の時間
は、「明け方」です。
日本時間の毎朝6:00〜6:30に
「ごきげん朝焼けライブ」という
インスタライブをやっています。
今日は特に見事な朝焼けでした。
紫のグラデーションから
真っ赤に染まる空、
そしてオレンジと水色が混ざり、
輝かしい黄色い朝が訪れます。
この時間帯が大好きです。
さて、そんなセブ生活も
2ヶ月以上経ちますが、
「英語をやっておいて良かった!」
と感じるのは、
「外国人とのチャット」
が出来ることです。
もちろん会話でスムーズに
喋れた時は嬉しいですが、
F2F(←Face to Face)なら、
拙い英語でも身振り手振りで
結構伝わるんですよね。
これがチャットになると
ボディランゲージができなくなるので、
意外と難しいんです。
しかもチャット会話はスピーディーに
テンポよくキャッチボールしたいですよね。
いちいち翻訳アプリに切り替えて、
コピペで行ったり来たりするのは面倒です。
以前住んでたアパートのオーナーさんと
契約期間の交渉をしていて、
LINEで英語でやりとりしてました。
駐在時代に仲良くしてたタイの友人や、
何かの手続きをする時など、
英語でのLINEは結構使います。
チャットでは100%正しい文章じゃなくても、
・肝心な部分の主語と動詞は確実に、
・結論から先に
・できるだけシンプルに
というのを心がけて、
スピーディーに返すようにしています。
海外で暮らすには最低限、
これくらいの英文を
即座に作れると非常に楽です。
とは言っても、
中学レベルの英語で十分対応可能です。
これが私が
『やり直し英語は基本文法から』
をゴリ推ししている理由です。
喋れることのもちろん必要だし、
会話できると楽しいのですが、
現代の海外生活においては
喋ること以上に、
英文でのやり取りが必須です。
基本文法をしっかり身につけて、
世界に可能性を広げていきましょう!
それではまた明日。
✅ストレスのない働き方をしたい
✅人生がいまいちパッとしない
✅海外で自由に暮らしたい
そんなあなたには…
やる気のスイッチ
おかげさまで50名突破!
100%の方からポジティブな評価!
1回だけ、受けてみてください。
↓↓↓